氷上の宝石 – 伊勢崎みやこ町店(Isesaki Miyako-cho)

2023.03.25

氷上の宝石

こんにちは!伊勢崎みやこ町店さいと~です!!

今年はもう終わりになってしまいましたが・・・。

ワカサギ釣りに行ってきました!

実は幼いころから、氷の上に乗ってみたいなと思っていました。

さて、今回の釣行は・・・

群馬県前橋市の

赤城大沼に行ってきました~♪

一面の雪景色

氷の上に乗るってロマンがありますよね。

氷の上で釣りをするってロマンがありますよね。

でさ、ぐりぐりって穴をあけてさ、糸をたらしてさ、氷の中から魚が釣れるんだよ!!

なんて素敵なんでしょうか(*^_^*)

まあそんな事を考えながら、ワカサギ釣りのなかでも難しいと言われる赤城大沼に来てみたわけです。

実は去年が初デビュー。

この時は洗礼を受けたものの、何とか”つ抜け”出来ました。

今回はそれ以上が目標で、リベンジにやってきたというわけ。

何か秘策があるわけでなく、気合だけで挑みます。

竿などは手作りの物をお借りしました。

それは赤城大沼では、市販のワカサギ竿の大半では取れないアタリがあるそうです。

詳しくは後述で。

~釣り開始~

朝7時。大沼の入口各所で入場が始まります。

一面の氷の上を沢山の人が行進します。まるで進軍しているかのような風景。

初めて見たときはあまりの迫力に大興奮でした!

歩いて数分でポイントに到着しました。

今回は「リンク跡」というポイントに入りました。

周辺に細かく穴をあけて、魚探を入れ、魚の入り具合を確認します。

魚影の濃いポイントが見つかったら、そこで釣り開始です。

ここが他の釣り場との違うところ。

魚探が無いと魚を探せず、釣れないなんてことも良くあります。

ただ、人が集まっているポイント周辺は魚が濃いことが多いので、近くに入るのも良い手段です。

  

テントを用意して、椅子を置いて、仕掛けを付けて、エサを付けて・・・。

と、釣りを始める前にやることがいっぱい。

段取りよく釣りをするには、場数をこなさなくてはなりません(^_^;)

今回は手巻きの竿をお借りしたので、手繰るときのラインをどこに置くか。それで、周辺の道具の位置が変わります。

なるべく周りには物を置かないようにするのがトラブルしない秘訣です。

なので、出来れば深いエリアでは電動リールがおススメです!

仕掛けを底まで落としたら、少し張るくらいのテンションでアタリを待ちます。

大沼では、ビシッと鋭いアクションがおすすめ。

某動画サイトでも、「赤城の鬼」と呼ばれる方が鋭いアクションで釣られています。

竿も手作りのもの。

竿先がぺこりと折れ曲がることから、「ペコリ竿」なんて呼ばれたりしています。

この竿は、鋭いアワセをすることで竿先がプルプルと震えます。

この間隔だったり、触れ方だったり、糸のたるみ方でアタリを取ります。

これがとても難しい!

ほんっとうにわずかな動きを見極めなければならないので、全集中です・・・。

慣れてくると、アタリのパターン、動きや喰うタイミングがわかるみたいです。

人によって”アタリの出し方”というのが違う気がします。

アクションを頻繁にする「攻めの釣り」をする方もいれば、ほぼ動かさない「待ちの釣り」をする方もいます。

そして、このどちらにも属さない絶妙な釣りをする方も多くいるのが、ここ赤城大沼。

「答えがない」とも言われる難しいフィールドだからこそ、人それぞれの釣りが存在するのでしょう。

良くあるのが、群れが大量に入ってきてもアタリが出ない。という現象。

はたして魚なのかと疑うレベルで口を使ってくれません。

ベテランの方がいくつもの釣りを試しても食いません。もちろん私自身も沢山の誘いを試しましたが無。

何をやったらいいのやら・・・。

 

ただ、唐突に大き目のアタリが出ることがあります。

コレは比較的大きな個体であることが多く、初心者でも取りやすいアタリ方をします。

まさに、ビギナーズラックってやつですね~(笑)

私さいと~も、ビギナーズラックにあやかってきましたよ(^_-)-☆

14cmくらい・・・。

「オオマ」なんて呼ばれる大型のワカサギを釣ることが出来ました♪

オオマのマグロが語源・・・らしい。

ずっしりと良いアタリ方だったので、ワンテンポ遅れても大丈夫!

目で分かるアタリなので、しっかりと掛けることが出来ました。

周りの常連さん達には、「凄いじゃ~ん。オオマが釣れれば今日は満足だね~。帰ってもいいくらい!」って言われましたが、そうではない。

アタリとしてほとんど感じられない様な細かいアタリを出す小さな個体。それをバシバシ獲るあなた方達が凄いのである。

~釣り終了~

気がつけば集中して午後2時半。

3時までにゲートまで戻らなくてはならないので、余裕を持って切り上げ。

気付けば”つ抜け”をゆうに越し、27匹と自己記録更新が出来ました。

それでも常連さん達は、50匹くらい釣っていました。中には、100匹越えをした方も。

やはり格が違いますね。

色々教えて頂きましたが、そもそもキャリアが格段に違うなぁと感じました。

沢山のアタリを見極めてきた方はやっぱり違いますね!

また来年、修行に行きたいなぁと思います♪

~以上、釣果情報でしたぁ~

釣った魚は、美味しく天ぷらに!

絶★品

ワカサギ用品も強化しています♪

当店もワカサギ用品取り揃えております!

未熟者ですが、相談くらいならお答えできると思います(笑)

また、ワカサギを始めてみたいという方!!

赤城大沼では、テントのレンタルや教えてくれる方もいらっしゃいます!!

難しい釣りではありますが、釣れた時の達成感がたまらない(*^_^*)

優しく教えて下さるので、全く初心者でも大丈夫!

おススメは「青木別館」さん。

是非、検索してみて下さいね~!

それでは、ご来店お待ちしております!

以上、さいと~でしたぁ。

伊勢崎みやこ町店(Isesaki Miyako-cho)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。