タックルベリー
2022.06.14
GREEN
こんにちは!伊勢崎みやこ町店さいと~です!
最近は天気のハッキリしない日が続いていますね・・・。
釣りに行くにも、いつなら大丈夫か悩みますね(^_^;)
さて、今回の釣行は・・・
栃木県鹿沼市にある、
大芦川F&Cフィールドビレッジさんにお邪魔してきました!!

この日も雨が降ったりやんだり、たまに晴れたりと忙しい一日でした。
いつもならドクリアな大芦さんも、この日はみどりっぽい水に。
少し濁りが入っているのですが、茶色じゃなく緑色。
何でかは不明ですが、これがカラーパターンの答えにもつながります。
~釣り開始~
まずはサーチのスプーンから。
魚は表層付近に居るようだったので、マイクロスプーンから。
ゆっくり巻き下げてくると・・・。

ジキルJr0.9g(ロデオクラフト)
ギリギリ見える範囲の魚から、ド表層の魚まで。
見えるからこそできる、若干の変化を与えて食わす釣りが効果的。
特に大芦さんの魚はリアクションに良く反応します。
反応するリアクションにも好みはありますが、”露骨に反応しちゃうアクション”ってのが存在します。
それはスプーンでもクランクでもあるので、良かったら聞きに来てくださいね(^_-)-☆
そして、冒頭でも言っていた”水の色”について。
ここ大芦さんは”緑系”が強い傾向にあります。
水質とも関係しているかは不明ですが、昔から言われ続けている地元パターン。
その中でも、このジキルの”KF”という色は必釣カラー。
大芦さんに行くなら持っていて損はないですよ!
そしてクランクにもシフト。
雲っていて、緑が効いて・・・。

コイツしかいない!!
バービーSSS(当店オリカラ ホワグリ)
言わずと知れた最強カラー。
食わせのグローとアピールの蛍光グリーンが最高ですね(*^_^*)
ゆっくり巻くなら水面ギリギリを。早く巻くなら竿を下げて巻き下げにすると良く釣れました。
魚の反応がハンパなくて、5~6匹くらい寄せてくれちゃうので、そこから1匹づつ選んで釣っていくと・・・。
一投一匹ペースも夢じゃない♪
~釣り終了~
こんな感じで、
クランクでも、スプーンでも楽しむことが出来ました♪
何度か早掛け勝負なんかもやって楽しい釣行になりました!
天気により魚のパターンが、目まぐるしく変わる状況でしたが。
その時その時で微妙に釣れ方も違ってくるので、それも面白い所ですね~。
本当に勉強になります(^_^)/

サクラマスや大型も釣ることが出来、数以外でも満足することが出来ました~ヽ(^o^)丿
細かい釣りがより面白くなる、大芦さん。
皆さんも是非、腕に自信のある方は特に行ってみてはいかがでしょうか?
~以上、釣果情報でした!~
~タックルデータ~
ロッド:イエローウルフ61UL-ST、プレッソAGS61MLF・V
リール:19ヴァンキッシュC2000SSS、15イグジスト2003C
ライン:インテグレーションソフト3lb、ES2エステル0.3号
~管釣りの事なら伊勢崎みやこ町へ!!~
今回使用したルアーやラインの他、各管理釣り場でおススメの商品などお気軽にお聞きください♪
それでは、ご来店お待ちしております!
以上、さいと~でしたぁ。
伊勢崎みやこ町店(Isesaki Miyako-cho)の新着記事
-
2025/04/29
セールと躑躅とオリカラと・・・【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/26
新オリカラとセール情報!【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/22
4/21入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/21
4/21入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/20
4/20入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/19
4/19入荷情報【伊勢崎みやこ町】
月別バックナンバー
-
2024年12月(20)
-
2024年11月(20)
-
2024年10月(14)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(14)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(7)
-
2024年4月(11)
-
2024年3月(6)
-
2024年2月(9)
-
2024年1月(2)
-
2023年12月(7)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(9)
-
2023年9月(5)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(11)
-
2023年4月(9)
-
2023年3月(7)
-
2023年2月(3)
-
2023年1月(7)
-
2022年12月(8)
-
2022年11月(10)
-
2022年10月(1)
-
2022年9月(5)
-
2022年8月(3)
-
2022年7月(6)
-
2022年6月(7)
-
2022年5月(9)
-
2022年4月(17)
-
2022年3月(18)
-
2022年2月(12)
-
2022年1月(13)
-
2021年12月(14)
-
2021年11月(8)
-
2021年10月(16)
-
2021年9月(11)
-
2021年8月(15)
-
2021年7月(13)
-
2021年6月(13)
-
2021年5月(12)
-
2021年4月(18)
-
2021年3月(18)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(19)