タックルベリー
2022.04.10
ナ・グ・リ・コ・ミ卍
こんにちは!伊勢崎みやこ町店さいと~です。
わたくし。この業界に入って初。
ずっと行きたかった寺に・・・。
殴りこんできました!(大嘘)
~さて、今回の釣行は~
神奈川県川崎市にある、
ベリーパークin FISH ON!王禅寺にお邪魔してきました!!

見よ。これが本家本元の牙城じゃ・・・。
タックルベリーと言えば!な場所。
なかなか来れずにいたんですが、ついに来ることが出来ました!
はたして、当店オリカラが通用するのか・・・!?
いざ挑戦!!
~どんな釣り場?~
我がタックルベリーが運営する管理釣り場。
池は全部で3つ!
一番事務所に近い「イチロー池」。
真ん中の「ジロー池」。
一番下の「サブロー池」。
地形だったり、魚種だったり、サイズだったり・・・。
それぞれに違った楽しみ方が可能で、一日で釣りきれないほど広い!!
どの池もマッディな水質で水深があるエリアなので、いろんな釣りを試すことが出来るのも魅力です。
ルアーの他、フライやテンカラもすることが出来ます。
また、駐車場やトイレが近い場所に設置されているので、アクセスがとてもいいです♪
本当に、ご家族やお友達と来るのにいい場所だなぁなんて思いました!
~釣り開始~
今回は3時間の短期決戦!
最初はジロー池からスタート!!
着くや否や、同行の友達がミノーでヒット!

プレッソダブルクラッチ60F1(トッピングフード)
なかなか素晴らしいコンディションの魚!
隣で物凄くドラグ音を響かせていました。
やっぱりいい魚だねぇ。
その後も連発!
丁度、水中にパイプのようなストラクチャーがあり、そこのトラウトがミノーに好反応だったよう!
間合いも重要で、飛ばしてからステイ時間長めにとってあげると良かったようです。
そんな釣りをしてる傍ら、自分はバラシ連発・・・(^_^;)
魚をなかなかキャッチできない中、時間は刻一刻と進み。
終了1時間前に!!
えっっ!?そんなに釣りしてた!??
ってなことで、悔しくもイチロー池に移動。
時間的には16時を周っていたため、夕方のパターンに。
早速スプーンを使ってみると・・・

ハントグランデ1g(キイ様)
やっぱり釣れた!(*^_^*)
表層をゆっくり、もしくは巻き下げの様な軌道で巻いてくると、表層~50cm以内くらいでヒットが多かったです。
また、手前のカケアガリでも食ってくる魚も多く、綺麗に引いてくることが数を伸ばす良い方法だったようです。
さて、スプーンはこの辺にして。
当店オリカラ、いざ出陣!
表層をゆっくりと狙ってみると・・・。

釣れたぁぁ!!!
バービーSSS(当店オリカラ ホワグリ)
夕方と言えばこのカラー!!
スプーンと同じような軌道で引いてくると、
連続で釣れました!!
~釣り終了~
・・・。
やっぱり短かった。
3時間じゃ全然攻略できなかった(T_T)
最後こそ連続で釣れたものの、前半戦は撃沈。
釣ってる人との差が凄かったので、なおさら悔しいですね・・・。
完全に自分の技量不足。練習して、今度は1日で挑みに来たいと思います!!
という訳で、
逆に殴り返された??
以上、釣果情報でしたぁ。
~タックルデータ~
ロッド:イエローウルフ61ULST、エゲリアエリア62UL
リール:19ヴァンキッシュC2000SSS、15イグジスト2003C
ライン:ES2エステル0.3号
リーダー:グランドマックス0.5号
管釣りの事なら、伊勢崎みやこ町店へ!
ご相談、お待ちしております(*^_^*)
お気軽にさいと~までね~♪
では、ご来店お待ちしております!
以上、さいと~でしたぁ。
伊勢崎みやこ町店(Isesaki Miyako-cho)の新着記事
-
2025/04/29
セールと躑躅とオリカラと・・・【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/26
新オリカラとセール情報!【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/22
4/21入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/21
4/21入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/20
4/20入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/19
4/19入荷情報【伊勢崎みやこ町】
月別バックナンバー
-
2024年12月(20)
-
2024年11月(20)
-
2024年10月(14)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(14)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(7)
-
2024年4月(11)
-
2024年3月(6)
-
2024年2月(9)
-
2024年1月(2)
-
2023年12月(7)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(9)
-
2023年9月(5)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(11)
-
2023年4月(9)
-
2023年3月(7)
-
2023年2月(3)
-
2023年1月(7)
-
2022年12月(8)
-
2022年11月(10)
-
2022年10月(1)
-
2022年9月(5)
-
2022年8月(3)
-
2022年7月(6)
-
2022年6月(7)
-
2022年5月(9)
-
2022年4月(17)
-
2022年3月(18)
-
2022年2月(12)
-
2022年1月(13)
-
2021年12月(14)
-
2021年11月(8)
-
2021年10月(16)
-
2021年9月(11)
-
2021年8月(15)
-
2021年7月(13)
-
2021年6月(13)
-
2021年5月(12)
-
2021年4月(18)
-
2021年3月(18)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(19)