タックルベリー
2022.03.12
これが俺のリベンジだ
こんにちは!伊勢崎みやこ町店、さいと~です♪
実はこの前の湖の釣行の夜に、リベンジしてきたんです!!
~それでは、今回の釣行は~
栃木県宇都宮市にある
アクアハウスホビーズさんに行ってきました!!

ルアーのリベンジじゃないじゃん!!って。
まぁ、そんなことは言わずに・・・(^_^;)
あまりに取れ高が無いので、釣れる釣りをしに。
帰り道だったのでここに寄ることに!
~どんな釣り場?~
エサを使って、鯉や金魚などを狙うことができます。中には大物も!?
料金は1時間¥800。延長15分ごとに¥200加算されていくシステム。
釣った魚はビクの中に入れ、最後に重量を集計します。
重量によってスタンプを押してもらえて、割引になったり、景品になったりします。
仲間内でやると、熱が入るので結構楽しい♪
ちなみにお隣は、熱帯魚等珍しい魚を扱うペットショップになっています!
魚好きの方はご覧になってみては!
~釣り開始~
久しぶりにこういった釣りをするとワクワクしますよね~
全部レンタルタックルなので、難しいことを考える必要がない!
水槽の水深はだいたい1mくらい。なので、半分の50cm位のタナに設定。
すると、早速あたりが・・・。

早速釣れたのはコイ!
良い引きをする、ナイスファイターでした~ヽ(^o^)丿
何回か釣っているうちに、丁度いいエサの大きさが分かってくるように。

けっこうハリ持ちのいいエサなので、鋭いアワセをしても針が飛び出しにくい感じです。
針先ちょっと出すくらいが丁度いいみたいです(゜_゜>)

コツを掴んで連チャン♪
ですが、
本当に面白かったのはここから!!
この釣りにも。”アクション”というものがあることが判明!
やりこんでる人なら自然にやっているものかとも思いますが。
まさか餌釣りにもアクションたるものがあるとは・・・。
この日、すごく良かったのは管理釣り場でも使われる”タッピング”というアクション。
竿をやさしく”トンっ”とタップすることで竿先が動き、極細かく変化を与えることが出来ます。
とれないような細かすぎるアタリが出ているときに、竿を一回タップ。
すると、少し大きなあたりが出るように!!
大体タップしてから1秒以内にアタリがでます。そこをすかさずアワセます(^_^メ)
取りやすいアタリに変えつつ、タイミングまで作り出すことが出来る、画期的な釣り方でした(笑)
普段、管理釣り場なら良くやっている事ですが、まさか室内でもやることになるとはね。

また、”アワセの仕方”というものがあることにも驚きました。
細かいアタリには柔らかいアワセを。ウキが沈むような強いアタリには鋭いアワセをすると良く掛かります。
こういった釣り場さんだからこその釣り方かもしれませんが。
どの釣りにも言える事なんですかね~。
そもそも、あんなに狭いと言われる管理釣り場ですら、星の数ほどの釣り方が存在するわけですから・・・。
釣りって奥が深い!!
難しいこと考えないはずだったのになぁ。
管釣りの練習に??
絶対また来たいと思います(笑)
~以上、釣果情報でしたぁ~
~タックルデータ~
ロッド:借りた竿
ライン:借りた糸
ハリ:借りたハリ
エサ:借りた練り餌
~室内釣り堀の事も??伊勢崎みやこ町へ~
いやいや、売りつけようったって無理があるでしょ(笑)
って思った方も多いはず。
大丈夫です!
何も売りつけません!(笑)
おススメの釣り場などお話させて頂けたらと思います♪
お店の近くにも、室内の釣り堀やってるとこ意外とあるんです!
穴場からメジャーなところまで、意外と室内釣り堀に行っている当店スタッフまでお気軽に(*^_^*)
たまには家族との~んびり、室内釣り堀でもいかがでしょうか~
それでは、ご来店お待ちしております!
以上、さいと~でしたぁ。
伊勢崎みやこ町店(Isesaki Miyako-cho)の新着記事
-
2025/04/29
セールと躑躅とオリカラと・・・【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/26
新オリカラとセール情報!【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/22
4/21入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/21
4/21入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/20
4/20入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/19
4/19入荷情報【伊勢崎みやこ町】
月別バックナンバー
-
2024年12月(20)
-
2024年11月(20)
-
2024年10月(14)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(14)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(7)
-
2024年4月(11)
-
2024年3月(6)
-
2024年2月(9)
-
2024年1月(2)
-
2023年12月(7)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(9)
-
2023年9月(5)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(11)
-
2023年4月(9)
-
2023年3月(7)
-
2023年2月(3)
-
2023年1月(7)
-
2022年12月(8)
-
2022年11月(10)
-
2022年10月(1)
-
2022年9月(5)
-
2022年8月(3)
-
2022年7月(6)
-
2022年6月(7)
-
2022年5月(9)
-
2022年4月(17)
-
2022年3月(18)
-
2022年2月(12)
-
2022年1月(13)
-
2021年12月(14)
-
2021年11月(8)
-
2021年10月(16)
-
2021年9月(11)
-
2021年8月(15)
-
2021年7月(13)
-
2021年6月(13)
-
2021年5月(12)
-
2021年4月(18)
-
2021年3月(18)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(19)