タックルベリー
2022.02.07
GJに勝ちたい。
こんにちは!伊勢崎みやこ町店さいと~です!!
この前、いや、結構前かな??
実は管釣りに行ってたんだけども、あんまりにも集中しすぎて写真を撮り忘れてしまいまして・・・(^_^;)
投稿しようかどうか悩んでたんだけど・・・。
やっぱりあげる!(笑)
ってなことで、短めではありますが画像少な目でお送りします(-_-;)スミマセン
~さて、今回の釣行は~
栃木県鹿沼市にある、
大芦川F&Cフィールドアンドビレッジさんにお邪魔してきました~(゜_゜>)

山々に囲まれた自然豊かなフィールド!!
なんといっても水のクリアさは全国有数のもの!
このまま飲みたくなるような?綺麗な水質では、高度なルアーゲームが繰り広げられます。
期間中は毎月トーナメントが行われているこのエリア。
放流量も多く、常に多くの魚が混在しています。
~釣り開始~
今回の釣行の前日にはトーナメントが行われており、まだまだ活性の高い魚が残っている状況。
朝一はオレ金などの派手目でも釣れちゃうほど、高活性でした。
ただ、流石は大会後の魚。”タダ巻き”だけでは食ってくれません。
自分が良かったのは、少し竿を立てた状態でスプーンを”縦泳ぎ”状態にする釣り方。
動きが少しタイトになり、ちょっと気難しいトラウトを攻略するときに効果的な釣り方です。
魚も手前 or 沖のブク周辺にのみ高活性の魚が溜まっており、日が刺す9時頃に回遊し始めるようでした。
流石にオレ金では長続きしないので、”アイツ”に切り替えると・・・

連発!!
前にもご紹介した当店のオリカラ、
ドーナ2g アラポ!
放流の残りや、あまり距離を追わない気難しい魚に効果的なカラー。
今日の様なシチュエーションで素晴らしいパフォーマンスを魅せてくれます♪
ドーナは良くバランスを崩しやすいスプーンなので、リアクション的な要素で魚に喰うスイッチを入れやすいのが特徴です!
それを踏まえて細かい釣りを加えていくと・・・。
凄くよく釣れます!!
そもそも大芦さんの魚は、変化に凄く敏感ですからね。
水が超きれいだからか、露骨に釣れるんです。
さて、写真は以上になります・・・|:3ミ
が、ここからは文字のみでm(__)m
~放流タイム~
ちょうど、9時半ごろ。平日でしたが放流をして頂きました!!
ちょっと放流場から離れた位置だったので、なかなか効きにくい状況でした。
が、やっぱりオレ金系の反応が良かったです!
使用ルアー:ノア1.8g鉄板!北関東。
そして放流の残りには、ハントグランデ1.3gやノア1.8gと言った、強めの動きのスプーンが良かったみたいです。
カラーは”金残し系”と呼ばれるような、ちょっと金が入っている茶色とかが有効でした!
~他に有効だったルアーは~
結構、カラーなどに敏感だったようですが、レンジが下めだったのでなかなかプラグ系では難しかったよう。
そんな中でも、凄まじい釣れっぷりだったのは、
“GJ”
話題独占中のアイツが、手前の残存&放流魚までスイッチを入れて狩り獲れていました!
前日の大会でもウイニングルアーだったようで、上手い人が使っちゃうと手に負えないくらい釣れちゃいます(^_^;)
こうなると他に使うルアー・・・と考える必要はなくなりそうですが(笑)
クランクならウッサなどのシンキングクランクが効果的でした!!
また、ディープクランク系のボトムノックも効果的!
とことんリアクションの釣りには反応しちゃう大芦のお魚さんでした。
ちなみにボトムは、ダートランとかが有効だったよう。
ですが、爆釣!とまではならなかったみたいです。
何とも、GJな一日でした(~o~)
~釣り終了~
こんな感じで一日楽しませてもらうことが出来ました!!
スプーンでも技ありの釣りが楽しめるので、腕を磨きに行ってみてはいかがでしょうか!!
魚の顔色をうかがいながらする釣りも悪くないですよ(笑)(^v^)
~タックルデータ~
ロッド:プレッソAGS61MLF・V、イエローウルフ61UL-ST
リール:19ヴァンキッシュC2000SSS、06ツインパワーMg1000S
ライン:ES2エステル0.3、0.25号
リーダー:グランドマックス0.5号
~管釣りの事なら、伊勢崎みやこ町へ~
他店に負けない品揃えで、皆様をお待ちしております!!



釣行の際に、お寄りいただければと思います♪
それでは!ご来店お待ちしております!
以上、さいと~でしたぁ
伊勢崎みやこ町店(Isesaki Miyako-cho)の新着記事
-
2025/05/11
5/11入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/05/10
5/10入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/05/05
5/5入荷・釣果情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/05/05
ハチマルが釣れる場所【梅田湖】
-
2025/04/29
セールと躑躅とオリカラと・・・【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/26
新オリカラとセール情報!【伊勢崎みやこ町】
月別バックナンバー
-
2024年12月(20)
-
2024年11月(20)
-
2024年10月(14)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(14)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(7)
-
2024年4月(11)
-
2024年3月(6)
-
2024年2月(9)
-
2024年1月(2)
-
2023年12月(7)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(9)
-
2023年9月(5)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(11)
-
2023年4月(9)
-
2023年3月(7)
-
2023年2月(3)
-
2023年1月(7)
-
2022年12月(8)
-
2022年11月(10)
-
2022年10月(1)
-
2022年9月(5)
-
2022年8月(3)
-
2022年7月(6)
-
2022年6月(7)
-
2022年5月(9)
-
2022年4月(17)
-
2022年3月(18)
-
2022年2月(12)
-
2022年1月(13)
-
2021年12月(14)
-
2021年11月(8)
-
2021年10月(16)
-
2021年9月(11)
-
2021年8月(15)
-
2021年7月(13)
-
2021年6月(13)
-
2021年5月(12)
-
2021年4月(18)
-
2021年3月(18)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(19)