タックルベリー
2021.10.11
へたれ脱却?
こんにちは!伊勢崎みやこ町店さいと~です。
だれだ、船酔いへたれマンとか言ったのは!!
ちょっとだけ大丈夫だったから調子に乗ってみました(^v^)ユルシテー
今回は船釣りリベンジ戦!!
テンヤ船に乗船してきました!
今回の釣行は・・・
千葉県旭市の飯岡港の船宿さん
幸丸さんにお世話になってきました!

ここでは、「何狙いの船に乗るか」と「船での釣り座」を決めます。
特に「釣り座」は重要!!
酔う人なら船の真ん中、自由にやりたい人は先端かお尻の方。と、入りたい所を早いモノ勝ちで決めなければなりません。
潮の流れなどによってもどっちが良いとかあるので、朝早く並ぶわけです。
もちろん僕は先・・・・じゃなくって、真ん中を選ばせて頂きました(笑)
出船!!
出船は朝5時ごろ。
先着で船の近くに駐車できます。
乗船する船の名前が呼ばれたら、荷物をもって釣り座へ。
ポイントまでは1時間くらい。
船に乗って待ちます。

釣り開始!
水深は30mくらい。
テンヤは底をとる釣りとも言われ、しっかりと落とすことが出来ないと釣りになりません。
自分はあまり得意なほうじゃないので・・・。
重めの10号を使いました。着底が分かりやすい分、根掛かりのリスクも高くなりますので注意が必要です。
慣れてきたら8号、6号と軽いものに挑戦してみるのもありですね(*^_^*)
この日は、魚が底べったり or ちょい上に居たので、止めたり上手く落としたり工夫が必要だったみたいです。
釣果のほうは・・・

今回は念願のタイを2匹!釣ることが出来ました!
小ぶりながらも釣れると嬉しいもんです(*^_^*)
ゲストはウマズラハギとイナダとベラが釣れました!
写真の黒鯛は頂いたものです(・o・)
結局、最後まで酔わないで釣りをすることが出来ました!!
それも、睡眠と酔い止めのおかげ。
酔い止めは出船4時間前と、出船直前の2回服用。
空腹も良くないらしいので、腹5~6部くらいに調整!
ってな感じで、あらゆる手を尽くしました(笑)
だってね、外房だもん!
結構覚悟したのよ|:3ミ
でも、何事もなく帰ってこれて、めでたしめでたし。
今度は大鯛にリベンジ!
なんて、デカイ口でもたたいとくとします。
以上、釣果情報でした!!
~タックルデータ~
ロッド:青帝プライザ245MH-ST
リール:10ステラ3000
ライン:シーガーPEX8ルアーエディション1号
テンヤ:紅牙遊動テンヤSS10号、貫激遊動テンヤ10号
釣れた魚はやっぱりお刺身♡

やっぱ自分で釣った魚は最高だね!!(*^_^*)
クロダイは釣ってないけど・・
テンヤ用品も伊勢崎みやこ町へ!

今回のテンヤも取り揃えております♪
ぜひぜひ見に来て下さいね~(^_-)-☆
それでは、ご来店おまちしております!
以上、さいと~でしたぁ。
伊勢崎みやこ町店(Isesaki Miyako-cho)の新着記事
-
2025/04/29
セールと躑躅とオリカラと・・・【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/26
新オリカラとセール情報!【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/22
4/21入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/21
4/21入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/20
4/20入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/19
4/19入荷情報【伊勢崎みやこ町】
月別バックナンバー
-
2024年12月(20)
-
2024年11月(20)
-
2024年10月(14)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(14)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(7)
-
2024年4月(11)
-
2024年3月(6)
-
2024年2月(9)
-
2024年1月(2)
-
2023年12月(7)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(9)
-
2023年9月(5)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(11)
-
2023年4月(9)
-
2023年3月(7)
-
2023年2月(3)
-
2023年1月(7)
-
2022年12月(8)
-
2022年11月(10)
-
2022年10月(1)
-
2022年9月(5)
-
2022年8月(3)
-
2022年7月(6)
-
2022年6月(7)
-
2022年5月(9)
-
2022年4月(17)
-
2022年3月(18)
-
2022年2月(12)
-
2022年1月(13)
-
2021年12月(14)
-
2021年11月(8)
-
2021年10月(16)
-
2021年9月(11)
-
2021年8月(15)
-
2021年7月(13)
-
2021年6月(13)
-
2021年5月(12)
-
2021年4月(18)
-
2021年3月(18)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(19)