タックルベリー
2021.04.06
日の出と桜と街並みと・・・。
こんにちは!伊勢崎みやこ町店さいと~です!!
お花見の季節ですね~~♪
今年は例年に比べ、桜の咲き始めが早いみたいで。
もう終わってしまっているところもあるとは思いますが・・・
さて、そんな桜を見に!
景色のいい釣堀へ・・・・
今回の釣行は!!
群馬県前橋市にある、
日の出つりぼりさんにお邪魔してきました!!

見て!!!
桜が満開でしょ!!
こんな素晴らしいロケーションの釣り場さんで、
半日貸切で釣りをさせてもらいました(*^^)v
なんて贅沢~平日サイコ~|:3ミ
というのも、朝5時半から釣りしてたからねw
日の出さんで、ガチな日の出を見ながら釣り(笑)
~ポンドの状況は~
いつもはクリアなエリアさんらしいのですが・・・。
この日は、ささに濁りでした。
事務所側の釣り座は足場が低めなので、釣りがしやすくおススメです!
真ん中に島が一つ。インレットは二つあります!
今回は、自販機の真横くらい。インレットの近くで釣りをしました!!
~釣り開始~
先程の通り、水質がささ濁り。
少し強めのアピールのスプーンで!でも、スピードは遅めで・・・。
ってな事で、選ばれたのは・・・
ノア-Sでした。
重さは1.0g。
カラーは弱くするとダメみたいで・・・。
良かったのは、
#62安塚リクエスト!
これの丁度いい明滅が効き・・・

連発!!
ドスドスとあたります(笑)
でも、これ以外のルアーにすると、反応が薄く・・・
あたりはあっても掛からないとか・・・。
好みが極端ね!!
ってなことで、
今度はクランクためしてみます。
さっきのスプーンの釣りで、表層でアタリが多いって情報を得ていたので・・・。
表層からちょい下までを狙えるクランクをチョイス。
それこそまさに・・・

ママバービーSSS
当店オリカラ「助チヨ」!!
桜パターン炸裂!?のなのか、
食いまくってくるルアーは、
全部ピンクでした(笑)
頭の中お花畑~~な(^u^)
これの、巻き下げの様な使い方が超効果的でした!!
日が高くなると、落ち着いてきます・・・。
そうなると、今度は地味系のスプーンが効果的に。

王道、バンナ1.4g(油田)。
やっぱり釣れるね!!
よっ、神カラー!!
竿を立ててゆっくりと巻き下げが、やっぱり効果的!
フォールの動きも好きなのかもしれませんね~(^^♪

噂の、ハントグランデ1.4g(ヒサロ焼け)
こちらも巻き下げのような使い方が有効でした!!
さすがデカハントさんは、魚を寄せる力が強いね(*^_^*)
動きで寄せて、最後はカラーで食わす!って事ね!!
な~~~るほど。
よくわかったよ(^v^)
存分に楽しめたので、釣り終了!!
そうそう、ここの魚さんなんだけど・・・・
魚がめっちゃ引く!!!!(笑)
このサイズなのに、ここまで引く!?!?
ってくらい、ひやひやでした(^_^;)
ヒレピンで、コンディションのいい魚はやっぱり引きが違うね!!
中には60近いのも入っているので、大物狙いにもおススメですよ~~
~最後に施設紹介~
ここ日の出さんは、朝5時30分より営業!
午前中より時間券も選べるので、好きな時間だけ楽しむことが出来ますよ~(^v^)
桜以外にも、群馬の街並みが一望できるところがあります!!
これがまた、綺麗なんだなぁ~~(*^_^*)
ご家族や、カップルにもおススメです~(^^)/
管釣りの事なら伊勢崎みやこ町店へ!!
セッティングから釣り場の事まで、
なんでもお気軽にお聞きくださいませ(^^)
イチオシのオリカラコーナーも!!

今回釣れまくったヤツとかね!
数も少なくなってきたので・・・
そのうち再販かな!?
それでは!ご来店お待ちしております!!
以上、さいと~でしたぁ
伊勢崎みやこ町店(Isesaki Miyako-cho)の新着記事
-
2025/04/29
セールと躑躅とオリカラと・・・【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/26
新オリカラとセール情報!【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/22
4/21入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/21
4/21入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/20
4/20入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/19
4/19入荷情報【伊勢崎みやこ町】
月別バックナンバー
-
2024年12月(20)
-
2024年11月(20)
-
2024年10月(14)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(14)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(7)
-
2024年4月(11)
-
2024年3月(6)
-
2024年2月(9)
-
2024年1月(2)
-
2023年12月(7)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(9)
-
2023年9月(5)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(11)
-
2023年4月(9)
-
2023年3月(7)
-
2023年2月(3)
-
2023年1月(7)
-
2022年12月(8)
-
2022年11月(10)
-
2022年10月(1)
-
2022年9月(5)
-
2022年8月(3)
-
2022年7月(6)
-
2022年6月(7)
-
2022年5月(9)
-
2022年4月(17)
-
2022年3月(18)
-
2022年2月(12)
-
2022年1月(13)
-
2021年12月(14)
-
2021年11月(8)
-
2021年10月(16)
-
2021年9月(11)
-
2021年8月(15)
-
2021年7月(13)
-
2021年6月(13)
-
2021年5月(12)
-
2021年4月(18)
-
2021年3月(18)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(19)