タックルベリー
2021.02.26
春がくる~~【入荷情報】
こんにちは!伊勢崎みやこ町店さいと~です!
最近、中古品のご紹介ばっかり~~。
「手ぇぬいてんじゃないの??」なんてw
いやいや・・・
そんなことぉ~~
有りませんよ??|:3ミ
さてさて、最近は暖かくなったり、寒くなったり。
いよいよ、春を感じる季節になってまいりましたね~(*^_^*)
わたくしが心から待ち望んでいるのが・・・
渓流解禁!!
渓流の初釣りに行くと、釣りの季節が始まったなぁ~なんて思うわけです。
この辺では、3月が解禁ラッシュ。
あと1週間、ドキドキしながら準備を万全にしたいと思います(*^_^*)
そんな渓流解禁に向けて!
おススメルアーのご紹介!!
最初はミノーから!!
スピアヘッドリューキシリーズ(DUO)

言わずと知れた名作で、渓流の定番ルアーでもあります。
38サイズは川幅(ポイント)の狭い渓流などで、最適なサイズと言ってもいい程。
それは、「追う距離がほとんどないポイントでも短期決戦を仕掛けられる」から。
どうしても、大きいサイズのルアーやスプーンスピナーと言ったルアーは、「追わせて食わせる」必要があります。
しかし渓流の場合、点で攻められるようなポイントにも魚が潜んでいる事があります。
そのようなポイントで「ほとんど移動させずに釣ることが出来る」のが、この「38サイズ」!!
~おすすめの使い方~
ポイントに投入したら、ほぼ巻かずにその場で細かくトゥイッチ!!することが出来ます!
トゥイッチ:ロッドを細かくしゃくってルアーを動かす事。
キモとなるのは、「リールは巻きすぎないこと」と「ルアーが軽く動くくらいの強さのトゥイッチをする」こと。
しゃくった時にたるみすぎる糸を回収するくらい。
上手く決まれば、エサでしか取れなかった魚も釣ることが出来ます。
大きい魚ってのは、狙いにくい所にいるもんですからね~(^u^)

そして、人気の「50サイズ」。
渓流では、流れの速い所や深い所などで活躍します。
重い分、飛ばして使う事も出来るので、ちょっと広めのポイントを攻略する際には重宝します。
「50サイズ」がなぜ人気なのか・・・。
それは、使いやすいうえに釣れるから!
個人的にですが、「渓流トラウトの捕食対象ギリギリのサイズ」と思っています。
70サイズになると、アタックしてくる魚が格段に少なくなります(笑)
大き目でアピールもしてくれて、食わせまで持っていってくれる、ちょうどいいバランスなのです。
そして、使いどころを選ばない凡庸性。
飛距離、流れへの強さ、アピール力など。河川の厳しい状況にも、しっかりと対応してくれます。
続いて、スプーン!!

オリエン「伊勢崎店オリジナルカラー」

バックス「伊勢崎店オリジナルカラー」
こちらは、当店の限定カラーとして販売しているルアーです(*^_^*)
今回のカラーリング、
結構な自信作!!(^_^)/~
トラウトの好みを、徹底的にリサーチして作りました!!
アピール力、食わせ能力どっちも高い、カラーリングです!!
河川だけでなく、湖などでもおススメですよっっっ!!
使い方については、前にアップしたブログがありますのでチェックしてみて下さいね~(*^^)v
最後はスピナー。

AR-S(スミス)
スミスの天才ルアーマン。故本山博之氏が考案したスピナー。
本山さんの事を語ると、伊勢崎が冠水するくらい涙と鼻水でいっぱいになるのでやめときますね。
~本題~
ブレードに直接シャフトが貫通している形状は、どんな流れの中でもしっかりと動きだします。
この驚異的な立ち上がりが、ピンで狙いたい魚にも、追わせたい魚にも効果的!!
ほんとね、AR-Sだけあれば・・・(^u^)
ほんと驚異的ですよw これは。
内水面の魚、大体釣れるらしい(笑)
以上、入荷情報でしたぁ~。
★買い取りも絶賛強化中☆
高価買取を目指して、全力査定!!
金額にご不満の時は、お持ち帰りいただいてもかまいません!
一度だけでもお持ちください!!(^_^)/~
また、「増割カード」があるとお得!!
年会費無料の会員カードは、その場でおつくり出来ます!
買取額が即UPします!
お気軽にお声掛け下さい~(^_-)-☆
それでは!ご来店おまちしております!!
ご来店の際は、マスクのご着用お願い致します。
以上、さいと~でしたぁ
伊勢崎みやこ町店(Isesaki Miyako-cho)の新着記事
-
2025/04/29
セールと躑躅とオリカラと・・・【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/26
新オリカラとセール情報!【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/22
4/21入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/21
4/21入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/20
4/20入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/19
4/19入荷情報【伊勢崎みやこ町】
月別バックナンバー
-
2024年12月(20)
-
2024年11月(20)
-
2024年10月(14)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(14)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(7)
-
2024年4月(11)
-
2024年3月(6)
-
2024年2月(9)
-
2024年1月(2)
-
2023年12月(7)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(9)
-
2023年9月(5)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(11)
-
2023年4月(9)
-
2023年3月(7)
-
2023年2月(3)
-
2023年1月(7)
-
2022年12月(8)
-
2022年11月(10)
-
2022年10月(1)
-
2022年9月(5)
-
2022年8月(3)
-
2022年7月(6)
-
2022年6月(7)
-
2022年5月(9)
-
2022年4月(17)
-
2022年3月(18)
-
2022年2月(12)
-
2022年1月(13)
-
2021年12月(14)
-
2021年11月(8)
-
2021年10月(16)
-
2021年9月(11)
-
2021年8月(15)
-
2021年7月(13)
-
2021年6月(13)
-
2021年5月(12)
-
2021年4月(18)
-
2021年3月(18)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(19)