タックルベリー
2020.09.05
行ってきました!HOOKさん!!
こんにちは!伊勢崎店 さいとう です!!
アングラーズエリアHOOKさんに!!行ってきました!!
この時期のHOOKさんは、数々のトーナメンターさんたちが苦戦するとか、しないとか・・・
久々に天気にも恵まれそうだったので、午前中だけですが行ってまいりました!!

いい天気!!(^。^)
なんっても、ロケーションが良い!!
クリアな水質なので、魚が丸見え!!
って事は、魚からも人間が丸見え!!って訳ですね(^v^)
どうしてもこの時期のトラウトは、ニュートラル(自ら動き捕食行動をしにくい)な魚が多いので、こっちから仕掛けていくしかありません!!
なので、クランク巻いたり、スプーン巻いたりって「タダ巻の正攻法な釣り」は成立するケースは極僅か。
おススメは、ミノーやボトムルアーを使った釣りです。
ですが、とてもテクニカルなのです(>_<)
そもそも、エリアミノーイングは渓流魚と違い、素早い動きで釣れるわけではありません。
ある程度ゆっくりも誘えて、ロッドワークで細かい動きが操作できるものがいいです。カラーも重要。派手だけだと釣れ続かないので、ペレットカラーも必要です。
今回のHOOKさんは魚が上ずっているので、「フローティングで潜り過ぎないもの」が有効でした。
おススメとしては、K-1ミノー(HNKL)やザッガー(HNKL)が良かったです。
大きくアクションしてしまうと、魚が追ってくる前に通過してしまいますので、なるべく小さめにアクションします。
細かいトゥイッチ or デジ巻きが有効です。
ボトムルアーについては、魚が表層に居るのが大半なので、沖に投げてもあまり効果がありません。
手前の駆け上がりなら浅く、表層の魚までアピールが届くので効果的です。
もともと駆け上がりに付く魚もいるので両方狙えますし、ミノーよりもアクションがしやすいので初心者でもやりやすいと思います。
おススメはDSベビーバイブ(ディスプラウト)やシャインライド(ヴァルケイン)などです。

手前のボトムで釣れた魚です。ヒットルアーはシャインライド。
キモとなるのは飛び幅とステイ時間。
上にも横にもそこそこ飛んでくれると、アピール&スイッチを入れやすいです。また、HOOKさんの魚はステイ時間を少し長めにとってあげることで、しっかり食ってくれます。
初心者でも使いやすいのに対し、よりテクニカルな自分の間合いを作ることも同時に出来ちゃいます。
もちろん、クランクやスプーンでも釣れない訳ではありません!
ただ、限りなく反応が薄いです。
文頭でも記述した通りニュートラルなので、ただゆっくり巻くだけでは動いてくれません。
その魚を動かせるためには、「要因作り」が必要になってきます。
先程のミノーやボトムルアーならイレギュラーなアクションできっかけを作ってくれますが、スプーンやクランクでは難しいです。
ミノーやボトムのように、「ロッドアクション」を使う手もあります。
しかし、同じようにイレギュラーアクションを起こしますが、「釣れる動き」ではなくなってしまう事が多いです。
本来の使い方とかけ離れてしまうと、せっかく釣れる動きになっている完成形を崩すことになってしまうからです。
「上手く動かすことが出来る」とすればものすごい強みになりますが、これも魚によりけりです。
なので、
おススメするのはカラーでリアクションを誘発する方法です。
どんなカラーかというと、ド派手なカラーです。
ド派手なカラーは、カラー自体で強烈にアピールしてくれます。
そのため、ルアー自体にリアクション要素がなくとも、誘発して魚を動かしてくれます。
蛍光カラーやピンクなど、行き詰まった時こそ使ってみて下さい!!
また、地塗りカラーも効果的!!
「見たことない色」というのも、魚の食い気を誘発してくれます。
われわれ人間も、「新しいお店が出来た!!」とか、「珍しい物が置いてある!!」といったものには行動心理をくすぐられるものです。
それと同じ現象です。

地塗りカラーのマイクロクラピーでヒット!
これも、軽く黒を吹いただけのカラーです。
ホームセンターに売っているラッカースプレーなどでOK。
ワンポイント違う色付けで、釣果がガラッと変わることがあります。
ぜひ、おためしあれ。
この時期こそ、よりテクニカルな釣りを勉強できます。
上手くなること間違い無し!!
実践してみてくださいね~!
~施設情報~
池は一周、ロープがあるところ以外は釣りが出来ます。
駐車場はおおよそ50台。
火曜日が定休日です。
トイレ、自販機、休憩所あり。お昼はカップ麺の販売のみ有ります。
単刀直入に釣れるルアーが欲しい方は、伊勢崎みやこ町店へ(笑)


HOOKさん近いので、お寄りの際は是非是非!!
スタッフさいとう~が懇切丁寧にご案内致します(笑)
釣れなくてもモンクハナシネ!
以上、さいとう でした!!
伊勢崎みやこ町店(Isesaki Miyako-cho)の新着記事
-
2025/04/29
セールと躑躅とオリカラと・・・【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/26
新オリカラとセール情報!【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/22
4/21入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/21
4/21入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/20
4/20入荷情報【伊勢崎みやこ町】
-
2025/04/19
4/19入荷情報【伊勢崎みやこ町】
月別バックナンバー
-
2024年12月(20)
-
2024年11月(20)
-
2024年10月(14)
-
2024年9月(16)
-
2024年8月(14)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(7)
-
2024年4月(11)
-
2024年3月(6)
-
2024年2月(9)
-
2024年1月(2)
-
2023年12月(7)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(9)
-
2023年9月(5)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(12)
-
2023年5月(11)
-
2023年4月(9)
-
2023年3月(7)
-
2023年2月(3)
-
2023年1月(7)
-
2022年12月(8)
-
2022年11月(10)
-
2022年10月(1)
-
2022年9月(5)
-
2022年8月(3)
-
2022年7月(6)
-
2022年6月(7)
-
2022年5月(9)
-
2022年4月(17)
-
2022年3月(18)
-
2022年2月(12)
-
2022年1月(13)
-
2021年12月(14)
-
2021年11月(8)
-
2021年10月(16)
-
2021年9月(11)
-
2021年8月(15)
-
2021年7月(13)
-
2021年6月(13)
-
2021年5月(12)
-
2021年4月(18)
-
2021年3月(18)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(19)