タックルベリー
2019.09.12
琵琶湖バスも回復か!!??
厳しい釣果が続いておりました琵琶湖もやっと水温が落ち始め釣りやすい状況に!!今回は大津周辺でウェーダーを履いて短時間勝負~~~!!
ポイントについてみると水温はいい感じにひんやりしておりましたが、あおことマットなウィード(浮草)がびっしり!!
セオリーとしてはウィードの際にネコリグやヘビダンなどで攻めるのが効率的ですが、今回は巻きで釣りたい!(笑)
と言うことで、シャッドテールワーム+ウエイテッドオフセットフックの組み合わせで、巻けるところは巻いて、ウィード群にぶつかったらシェイクしながら這い上がらせ、抜けたら沈めて巻くをくりかえしていると反応はすぐにきました!
ウィードを抜けて巻き始めたところでグググーーーっともって行くアタリが!!??
久々のアタリに思わず鬼フッキング!!(笑)
一匹目は小太りな38センチ!!
その後も丸々太った47センチがヒットするなど2時間という短時間ながら反応は得られました!

今後は少しずつウィードも枯れてきますので、釣り易くなりますので今後に期待ですね♪
ベイトも元気にたくさん泳いでました!!(笑)
枚方店(Hirakata)の新着記事
-
2025/04/29
淀川モンスターキャッチ!!
-
2025/04/20
ゴールデンウィークセール開催中です!!
-
2025/04/19
バスルアー入荷情報&GWセール開催中!
-
2025/04/18
本日よりGWセール開催!!
-
2025/04/16
まもなく開催!GWセール!!
-
2025/04/03
デフィーミュートス 入荷!
月別バックナンバー
-
2024年12月(2)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(7)
-
2024年9月(13)
-
2024年8月(2)
-
2024年7月(2)
-
2024年6月(3)
-
2024年4月(1)
-
2024年3月(5)
-
2024年2月(4)
-
2024年1月(1)
-
2023年12月(2)
-
2023年11月(3)
-
2023年10月(2)
-
2023年9月(3)
-
2023年8月(1)
-
2023年7月(1)
-
2023年6月(1)
-
2023年5月(1)
-
2023年4月(1)
-
2023年3月(1)
-
2023年2月(3)
-
2023年1月(2)
-
2022年12月(5)
-
2022年11月(1)
-
2022年10月(1)
-
2022年9月(2)
-
2022年8月(3)
-
2022年7月(2)
-
2022年6月(2)
-
2022年4月(2)
-
2022年3月(2)
-
2022年2月(5)
-
2022年1月(2)
-
2021年12月(5)
-
2021年11月(4)
-
2021年10月(7)
-
2021年9月(10)
-
2021年8月(4)
-
2021年7月(6)
-
2021年6月(3)
-
2021年5月(5)
-
2021年4月(9)
-
2021年3月(11)
-
2021年2月(7)
-
2021年1月(15)