タックルベリー
2022.08.29
太刀魚&鯵リベンジ!
いつもご利用・ご愛読有難うございます!
タックルベリー小田原店です🌈
本日の更新はお久しぶりの【スタッフN】が担当致します👓
8月に入り、毎日30℃越えで汗だくでしたが今週は急に涼しくなりましたね🌞
夜は半袖1枚では寒いくらいです😨
9月まであと少し!この秋めいた感じが私は大好きです
来週くらいまで天気は悪い予報ですが日中はまだ30℃を越える日がありますので体調を崩さないようにお気をつけて下さい😣!
秋の釣り物も始まってきています!
私は先週のお休みで静岡方面へ久しぶりにカゴ釣りに行ってきました!夕方から始めて、夜の太刀魚がメインでした!
夕マズメはカゴ釣りで青物を狙いましたが、良型の平ソウダが1匹釣れて終了・・・💦
暗くなってから太刀魚狙いに切り替え、一緒に行っていた父がウキ釣りでF5サイズの太刀魚を釣りあげました!

その直後私はテンヤで探っていると、F3サイズが釣れましたが時合いはそれで終わってしまいました・・・。
そして、先日のお休みで当店の菊地原店長と一緒にまたまた久しぶりの「東京湾タチアジ船」に行ってきました😎
私は前回春に同じ船に乗って太刀魚1匹とアジ数匹という結果で終わっており、菊池原店長も先月くらいに行って太刀魚は10匹釣れたもののアジ0匹で終わっており二人でリベンジ戦となりました😂
出船すると、天気が悪くいきなり雨雲の下で釣り開始となり、開始直後から雨でビショ濡れに😭
しかも太刀魚の反応が薄いようで止まったと思うと移動ばかり💦
もう寒いし釣れないし帰りたい・・・と考えていると、段々と船中で太刀魚が釣れ始めて、ようやく私にもHIT!F3サイズと少々小さめでしたがそれでも引きは強くて楽しい❗
その後パラパラと当たりがあり、何度かバラシたりで結果3本で終了。まあ前回よりは釣れたのでリベンジ成功?💦
後半は大好きなアジ!気合いを入れて(昼寝をして)いざ挑戦!
が、アジもそこまで活性が上がらず群れが来てポチポチアタリがあって静まるの繰り返し😓
コマセワークが分からなくていつも全然釣れない!と言っていた菊地原店長は隣で普通に釣っており、逆に私は全然釣れず・・・。
どうやらコマセの出し方が激しくて魚が逃げてしまっていたんじゃない?とのこと。
勉強になります。ありがたやー。
結果・・・

F3サイズの太刀魚3本、20cmくらいのアジ10匹でした!
はい、今回も食べるにはちょうど良い量でした。
家族の分も釣ってあげたかったですが。

ということで今回も大好きな刺身とアジフライでいただいました✨(太刀魚は家族にあげました。)
釣れた直後に血抜きをして氷締めし、帰って捌いて骨を抜きて一晩寝かせてから食べるアジ料理がたまらなく美味しいんです😋!!!
王道の塩焼きや炊き込みご飯なんかも最高にうまいです!
という訳で、釣果は微妙でしたが前回よりは釣れたのでリベンジは一応成功🤣おいしく食べれたので結果オーライ!
☆ぷち情報☆
〇東京湾沖の太刀魚はサイズが小さめなので、針は1/0くらいのサイズがおすすめ!大きいサイズは中々いないようでテンヤの方は渋かったです💦
〇東京湾・駿河湾のショアでも太刀魚釣れてます!ウキ釣りも楽しいですがルアー竿でテンヤもガツンというアタリと引きが味わえて面白いですよ~
〇相模湾沖では、イナダサイズが大爆釣中!!
ワラサや真鯛が混じるときも!
2桁以上は確実に釣れています!
浅場で初心者の方にもおすすめな釣り物です!
仕掛けご用意あります!
〇西湘サーフ~静岡方面(ショア)では、ジグやカゴ釣りで青物やシイラなど釣れています!当店でも力を入れている釣り物ですので釣行の際は是非小田原店へ!
〇秋のエギングもそろそろ始まりそうです!
エギは準備できていますか??
当店、新品中古たくさん在庫ご用意ありますので是非来てみてください!
以上、スタッフNの釣果情報でした~☆
小田原店(Odawara)の新着記事
-
2025/05/01
バス、ソルトルアー他中古商品大量入荷🐧☆彡
-
2025/04/29
🐧GWセール激熱で継続中!!🐧
-
2025/04/25
本日はGWセール&TBデー!!
-
2025/04/24
GWセールも後半に!?
-
2025/04/05
タックルベリーDAY継続確定!!
-
2025/03/20
【激熱】本日からから25日まで!!🔥
月別バックナンバー
-
2024年12月(9)
-
2024年11月(6)
-
2024年10月(8)
-
2024年9月(7)
-
2024年8月(5)
-
2024年7月(10)
-
2024年6月(9)
-
2024年5月(7)
-
2024年4月(7)
-
2024年3月(6)
-
2024年2月(5)
-
2024年1月(6)
-
2023年12月(7)
-
2023年11月(7)
-
2023年10月(6)
-
2023年9月(6)
-
2023年8月(9)
-
2023年7月(9)
-
2023年6月(8)
-
2023年5月(7)
-
2023年4月(4)
-
2023年3月(8)
-
2023年2月(6)
-
2023年1月(6)