タックルベリー
2023.02.26
解禁日迫る!【渓流のすすめ】
こんにちは!BBみやぎ仙台加茂店の吉村です。
2月も残すところ3日。
いよいよ東北の渓流も解禁です。
ということで、私吉村がどっぷりはまった渓流について少しご紹介!
一般的に岩手・宮城は3月1日、青森・秋田・山形・福島は4月1日解禁となります。※河川やその年などによって違う場合もありますので、各漁協のHPなどを確認して釣行しましょう!
遊漁券は日券と年券の2つ。
・お試しで行ってみたい、釣行回数が少ない、いろいろな川で釣りがしたいという方は日券、
・同じ川へ通って通って通い倒す!という方は年券、
を購入するのがオススメです。
私が今年行く川の年券は3,4回行けば元を取れ、4回以上は必ず行くので年券を購入します♪
たまに県外遠征に行く際はその川の日券をコンビニなどで購入する、という感じです。

(右)遠征時に購入した日券。
漁協のない川で遊漁券がなくても釣りができる川もありますが、基本的に禁漁期間は県内の他の川と同じです。
渓流で釣れる魚の魅力はその美しさ!

どんなに小さくても惚れ惚れする綺麗な模様✨

そして、大きくなればかっこよさがプラスされます!

綺麗なのは魚だけでなく、解禁直後の冬景色も含めて自然の綺麗さに心も浄化されます。
夏は山の冷えた川で体もひんやり気持ち良い♪

写真を見返すたびに早く解禁にならないかな~と待ち遠しくなる釣りです!
渓流ルアー各種取り揃えております。
個人的オススメは、Dコンタクトともののふ。


Dコンタクトはよく飛び、もののふはヒラ打ちで魚を誘いだしてくれます。どちらも初心者でも使いやすいルアーで、私も昨年お世話になりました。
お値引き中のルアーもございます!

この中にあるイメルもおすすめです♪

解禁日も迫っていますが、もう一つ迫っているといえば…

会員ランク切替の期限!
今月は増割サービスお取引き額集計月です。
昨年3月から今月末までのお取引額に応じてランクが決定、4月からのランクに応じて新品商品の割引率、買取割増率が変わります!
「あと数円でランクアップだった!」なんて事にならないよう確認してみてください!今年の準備を早めにしてランクアップしちゃいましょう♪
以上、BBみやぎ仙台加茂店でした!
BiG Berry みやぎ仙台加茂店(BiG Berry Miyagi Sendai Kamo)の新着記事
-
2022/02/15
駐車場のご案内について
-
2025/04/30
ジャッカル/キングジミーヘンジ入荷しました!
-
2025/04/29
フルモデルチェンジ!ホライゾンLJ【新品】入荷しました!
-
2025/04/28
ぶっ飛び君115S入荷しました!
-
2025/04/27
シーズン到来!シャコエビ釣れてます!シャコ仕掛けございます♪
-
2025/04/26
往年の名作!ストーム/ウイグルワート、ラパラ/シャッドラップ【新品】入荷しました!
-
2025/04/25
本日開催!新品割引上乗せキャンペーン/25%買取アップキャンペーン!
月別バックナンバー
-
2024年12月(25)
-
2024年11月(24)
-
2024年10月(27)
-
2024年9月(26)
-
2024年8月(24)
-
2024年7月(24)
-
2024年6月(30)
-
2024年5月(29)
-
2024年4月(25)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(31)
-
2024年1月(27)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(26)
-
2023年10月(27)
-
2023年9月(27)
-
2023年8月(29)
-
2023年7月(27)
-
2023年6月(28)
-
2023年5月(29)
-
2023年4月(28)
-
2023年3月(28)
-
2023年2月(25)
-
2023年1月(25)
-
2022年12月(28)
-
2022年11月(30)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(33)
-
2022年8月(27)
-
2022年7月(30)
-
2022年6月(31)
-
2022年5月(33)
-
2022年4月(29)
-
2022年3月(30)
-
2022年2月(16)
-
2022年1月(22)
-
2021年12月(27)
-
2021年11月(24)
-
2021年10月(23)
-
2021年9月(23)
-
2021年8月(26)
-
2021年7月(21)
-
2021年6月(24)
-
2021年5月(21)
-
2021年4月(20)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(17)
-
2021年1月(26)