タックルベリー
2022.07.06
【釣果情報】伊豆方面ロックフィッシュ調査してきました!
皆様こんにちは! タックルベリー厚木412号店 渋谷です♪
本日の釣果情報をお届けします♪
■□■□■□■□■□■□■□■□

■□■□■□■□■□■□■□■□
実釣者 | スタッフ渋谷+他店スタッフ2名 |
魚種 | ロックフィッシュ |
サイズ | ~31cm |
匹数 | 20匹くらい |
ヒットルアー・エサ | 一誠・ジャコバグ、ガメシャッド エコギア・バグアンツ ケイテック・スイングインパクト |
ポイント・船宿 | 伊豆方面ゴロタ周り |
★先日、他店の後輩スタッフ2名と伊豆半島にロックフィッシュを狙いに行ってきました!
ちょうど沖縄の方で台風が出来始めていたタイミングだったので風があり、夜のうちから風裏を探して東奔西走!
結局まともに釣りができたのは2か所のみでしたが、アカハタ・カサゴ・オオモンと伊豆根魚三銃士(笑)を数釣ることができ、楽しめました!
今回私は主にフリーリグを使用していましたがやはり根がかりが少なく、食い込みもよくて非常に使いやすいリグです!シャッドテール系・ホッグ系どちらにも相性よく使いまわせるので根魚狙いの方は是非お試しください!
またリグの作り方や動かし方などもスタッフまでお気軽にお尋ねください!
オマケ
今回の釣果のほとんどはアカハタ・カサゴ・オオモンだったのですがちょっと面白い魚が混じりました

その①
クロホシフエダイっていう魚らしいです
沖縄とか南方系に多い、マングローブジャックとかパプアンバスに近い仲間だそうです。30cmほどでしたが確かに顔つきとかメッチャかっこいい魚でした!引きも強烈で明らかに他の根魚と別格!いつか大型も釣ってみたいです!

その②
イタチウオというお魚です。ぱっと見はナマズですがアシロという深海魚に近い仲間のお魚です。実は以前にも同じ場所で友人が釣りあげており、ひそかに渋谷が狙っていた魚でした!
見た目はなかなかキモイですがずっと会いたかった魚だったので非常にうれしかったです(笑)
…ちなみに前回持って帰って食べたらタラの味がしました。普通においしいので見た目に惑わされず釣れたら是非食べてみてください!
伊豆方面には20年近く通っている私ですが、何度行ってもそのたびにいろいろな魚に出会えて楽しいです♪
そろそろシイラやソウダなどの青物も本格的に始まりますので是非足を延ばしていってみてください!
詳しい状況など、気になる点がございましたら当店スタッフまでお気軽にどうぞ!
当店の営業時間は毎日夜9時まで!皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
商品の在庫やお値段などお気軽にお電話下さい。
タックルベリー厚木412号店 046-206-5342
厚木412号店(Atsugi Yonhyakujyunigo)の新着記事
-
2025/04/07
トラウト釣果情報のご紹介!
-
2025/03/03
トラウト釣果情報!!
-
2025/02/22
釣果情報続々!!!!!
-
2025/02/20
ロデオクラフト999.9マイスター入荷!!
-
2025/02/16
reins TBオリカラのご紹介!
-
2025/02/14
中古スプーン大量入荷!
月別バックナンバー
-
2023年12月(1)
-
2023年11月(1)
-
2023年10月(1)
-
2023年9月(1)
-
2023年8月(3)
-
2023年7月(4)
-
2023年6月(6)
-
2023年5月(4)
-
2023年3月(3)
-
2023年2月(3)
-
2023年1月(1)
-
2022年12月(4)
-
2022年11月(2)
-
2022年10月(4)
-
2022年9月(6)
-
2022年8月(1)
-
2022年7月(5)
-
2022年6月(3)
-
2022年5月(2)
-
2022年4月(3)
-
2022年3月(3)
-
2022年2月(3)
-
2022年1月(1)
-
2021年12月(3)
-
2021年11月(4)
-
2021年10月(4)
-
2021年9月(4)
-
2021年8月(7)
-
2021年7月(7)
-
2021年6月(5)
-
2021年5月(10)
-
2021年4月(11)
-
2021年3月(8)
-
2021年2月(10)
-
2021年1月(11)