タックルベリー
2024.10.08
初タチウオジギング行って来ました!!!
ご高覧頂きありがとうございます!
スタッフ稲垣です(゜∀ ゜)
10月の初めに初めてタチウオジギング行って来ました!
青物ジギングはやっていますがフックセッティングやしゃくり方が違うというのもあり、なかなか手が出せていませんでしたが、タチウオマスターであるアルバイトスタッフの伊野さんと行きました!
最初はここ数日で釣れていた木更津沖の浅場スタート!
タチウオジギングは青物ジギングと違い、大きくしゃくるとタチウオが逃げてしまったり、食い損ねたりするため、あまりジャークしないようにしゃくったり、ただ巻きしたりというのが基本です。
今まで、大きく誘ったり、強めのジャークをさせたりと真逆の誘い方しかしてこなかったので、今やっているしゃくり方で食ってくるか、不安になりながら優しくしゃくっているとヒット!
このしゃくり方で合ってる!!!と安心し、無事タチウオをキャch…

ん…???キビレやないかい!!!
どんな釣りでもよく外道を釣る稲垣ですが、
まさかタチウオジギングでも外道を釣るとは(笑)
正直、上げてくる途中でタチウオってこんな引きだっけ?とは思いました(笑)
タチウオではありませんでしたが魚が食ってくるしゃくりには間違いないですね!(ポジティブ思考)
浅場でぽつぽつ釣れていましたが、走水方面へ移動!
着くとすぐに周りの人がタチウオをキャッチ!
これはチャンス!丁寧にしゃくっていると


無事キャッチ(`・ω・´)b
動画見てイメトレはしてきましたが、その通りに釣れるとやはり嬉しいですね!
その後、9匹まで釣りましたが、つ抜けまでの1匹がなかなか釣れず…
しばらく苦戦していると、ファールさせた瞬間にヒット!
それまでにフォールで掛けたやつはばらしたり、
変な所にフッキングしてたりというのが多かったので慎重に上げてくると


108cmの良型をキャッチ!!!
ヒットルアーはヨヅリのブランカでした!
つ抜け&良型をキャッチで大満足です(*^^*)
その後にもう1本キャッチし、11匹で終了~
初タチウオジギングでしたが、ハマる人の気持ちがめちゃくちゃわかりました!
また近いうちに行きたいですね(/・ω・)/
詳しい話を聞きたい方はお気軽にお声掛けください!!!
〒123-0841 東京都足立区西新井7-23-8吉田ビル2F
TEL 03-5838-0198
【営業時間】11:00-21:00年中無休
タックルベリー西新井店
西新井店(Nishiarai)の新着記事
-
2025/04/28
新品バスルアー大量入荷!!
-
2025/04/25
【TB西新井店】本日は☆TBデイ☆
-
2025/04/23
【TB西新井店】新品続々入荷中&25日からは・・・♪
-
2025/04/21
トラウト1091カラー入荷!!!
-
2025/04/20
ナマズ行って来ました!
-
2025/04/19
【TB西新井店】リブウォーター入荷♪
月別バックナンバー
-
2024年12月(10)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(10)
-
2024年9月(11)
-
2024年8月(8)
-
2024年7月(12)
-
2024年6月(10)
-
2024年5月(10)
-
2024年4月(10)
-
2024年3月(9)
-
2024年2月(10)
-
2024年1月(10)
-
2023年12月(10)
-
2023年11月(10)
-
2023年10月(10)
-
2023年9月(10)
-
2023年8月(10)
-
2023年7月(10)
-
2023年6月(11)
-
2023年5月(11)
-
2023年4月(9)
-
2023年3月(10)
-
2023年2月(10)
-
2023年1月(7)
-
2022年12月(10)
-
2022年11月(9)
-
2022年10月(9)
-
2022年9月(8)
-
2022年8月(10)
-
2022年7月(10)
-
2022年6月(10)
-
2022年5月(11)
-
2022年4月(10)
-
2022年3月(10)
-
2022年2月(10)
-
2022年1月(10)
-
2021年12月(10)
-
2021年11月(10)
-
2021年10月(10)
-
2021年9月(10)
-
2021年8月(10)
-
2021年7月(10)
-
2021年6月(11)
-
2021年5月(12)
-
2021年4月(10)
-
2021年3月(10)
-
2021年2月(10)
-
2021年1月(10)