タックルベリー
2024.02.05
沼津湾内で甘鯛調査に行ってきました♪
こんにちはタックルベリー沼津店です♪
メール会員の皆様こんにちは♪
日々、現地の情報収集に大忙しのスタッフの石田です。
現在、沼津で定番の釣り物となっている【甘鯛】
実は沼津の湾内では、幻の白甘鯛も結構釣れちゃうとかどうとか♪
綺麗な富士山を横目に調査に行ってきましたのでご報告しちゃいますね。
それではどうぞー♪↓↓

ブーンと船でポイントまで移動!!
当日は小潮で穏やかでしたね、60号のオモリでストーンと着底♪
短めの天秤と、いつも愛用している
ささめ針の【実船アマダイフロートビーズケイムラ】
今回は4号をメインで使用してみようと思いまーす!!

替え針はこちらのケン付チヌケイムラでOKです♪
何度も魚を掛けると針が鈍りますので、新しいものに交換すると釣果が伸びますよ♪
それと、アマダイの近くにはサバフグもまだまだ健在でして、バラ針は携帯したほうが無難ですね、、、w汗

という事で、実釣スタート!!
あらよ、あらよと今回も大爆釣!!
と調子良くいこうかと思いきや・・・
・・・
・・・
・・・
小さい甘鯛を1人2本、船内でイトヨリが1本、真鯛を1本釣ったのみで実践終了!!!
大撃沈でした~~~~・・・www
結局、当たりの多くがショートバイトで乗せるに至らずでした。
次回の釣行では、最近流行りのショートハリス方式でチャレンジしてみようかと思っていますので、次のアマダイ釣行記もお楽しみに!!
それではまた・・・
と、こんな結果で終わる石田では御座いませんよ!!!!!!
しっかりとしたネタ釣果が無ければ終われません!!
やってやりますよ!!
という事で延長戦開始!!
早朝の出船は6:00でしたので4時に起床し、
現在の時刻は朝の12:30となっております!!
まずは船着きで悪あがきといきましょう!!
うりゃーーといつものやつをフルスイングすると、
「ゴン、ゴンゴン!!」
ボトムをトレースしていると、魚の反応が!?
すかさず合わせを入れ、浮かせながら寄せ始めると、
この引きには覚えがあるぞ!?
・・・
全然引かない・・・。
ずっしりとしたある程度の重量感もある!!!!
ってことは?ヒラメか!?
と胸を高鳴らせながら引き寄せると、
姿を現したのは、
口を大きく開けて水の抵抗をめいっぱいに受けた↓↓↓

【ミノカサゴ】でした!!
ヒラメかと思っていたのでちょっとがっかりw
ちなみにこの綺麗なカサゴ、見た目の割に凶悪でして、
棘に猛毒をもっております。オニカサゴ同様に刺されると
直ぐに激痛が走りますのでくれぐれもご注意を!!
ただし、綺麗に処理をすれば↓↓↓

鯛とカサゴの合い盛りです♪
見た目も華やかに美味しかったです!!
身は水っぽいので塩を充てて余計な水分を抜くといいですよ♪

大きさは33cmでした。
ミノカサゴの平均は25cmといわれているのでかなり大きい個体になりますね!
カサゴは成長が遅い魚ですから、おそらく30年以上は生きていたのではないでしょうか?冗談ですけどww
結局、他にもポイントを転々とし調理も終え気がつけば
朝の19:30・・・
休日は特にですが、1日24時間では足りませんね・・・とほほ。
くったくたになりながらも最後には美味しい魚を食べて充実した休日を過ごせました♪
以上スタッフ石田の休日沼津釣行奮闘記でした♪
詳細は店舗スタッフまでお気軽にお声がけくださいね♪
ではまたの更新をお楽しみに♪
――――――――――――
中古トラウト用品買取強化中
2月の沼津店では、【トラウト用品】の買取を強化しています!!
今が旬!!人気ゲームの商品をお売り下さい♪
高価買取させていただきます!!
――――――――――――
―――――――――――
中古釣具買取強化!!
大切な釣具はタックルベリー沼津店へお持ち込みください♪
経験豊富なスタッフが無料で査定し素早く状態を見極め適正な価格をご提示します。
―――――――――――
全国の店舗在庫を探します!!欲しい釣竿・リールが店頭にない、そんなときは、タックルベリー全店分の在庫情報からお探しの釣具をお探しし取り寄せすることができます。お気軽にスタッフまでお問い合わせください。
■□■□■□■□■□■□■□■
☆TB沼津店
TEL 055-927-3881
通常営業時間 11:00~21:00
■□■□■□■□■□■□■□■
沼津店(Numazu)の新着記事
-
2025/05/03
スタッフおすすめ中古リール5選!!!
-
2025/05/02
昭和レトロ探しが楽しい!
-
2025/03/30
大好評につき・・
-
2025/03/29
1本芯の通ったヤツです!
-
2025/03/24
「武士」という名の渓流ミノー
-
2025/03/22
カスタムを簡単に!