釣り旅・・・。in神奈川 – 常陸いしおか店(Hitachi Ishioka)

2025.08.27

釣り旅・・・。in神奈川

皆様こんにちは!

TB常陸いしおか店の柴(しば)です!(・ω・)ノ

今回は2泊3日で神奈川県小田原の祖母の家へと行く用事がありましたので空いた時間で少し釣りをし釣果が出ましたのでご報告致します!

今回、狙うターゲットはアオリイカとクエ。

クエ=希少な魚って思う方は結構いらっしゃると思いますがこれが案外堤防からも釣れる時があるんです。

とはいっても極稀ですがね…(苦笑)

実際にワタクシ柴くん過去に小田原で3回50cm~30cmクラスの個体を釣ったことがあるんですがココ最近は全く釣れておらず久々にクエの顔を拝みたいということで狙いに行きました!

最初は小田原に位置する港でクエ狙いのぶっこみ釣りを開始するも静寂。。。(~_~;)

仕事終わり直行で首都高乗って神奈川まで来たので体力的にもキツく感じた為、一日目の夜は2時間だけ竿を出して終わりました(^-^;

2日目は夕マズメに小さいころからお世話になってるK堤防へと足を運び1時間だけ新子狙いのエギングをしました!

このポイントは潮通しが良くストラクチャーなども多いポイントですので重点的にストラクチャーを撃っていきました。

すると開始数投で・・・。

エギ王Live2.5 オラオラマンゴー 

2.5号と変わらんくらいの可愛いサイズが釣れてくれました!

とりまターゲットの一つはクリアしたので夜の部に備えて撤退。

そして、深夜1時クエ狙いのぶっこみ釣りを開始。

仕掛けはこんな感じの仕掛けです!

↓↓↓

タックルは本格的なぶっこみ用のタックルを持っていないので代用としてロックショアタックルを2本使用。

針にスルメイカの切り身をつけて岩礁が絡むポイントにドボンとぶっこみ開始!!!

投げ入れた直後からいやぁーな感じのアタリが頻発・・・。

固定した竿からジリジリとドラグが引っ張られ、すかさずフッキング。

重い感じに加え下に突っ込むような引き、、、そのまま寄せてぶっこ抜き(/・ω・)/

↓↓↓

ぶっこみ釣りで毎度おなじみのウツボ・・・(苦笑)

もういい加減釣り飽きたよってカンジでふ( ^)o(^ )

この後もホタテウミヘビだったりウツボだったりニョロニョロ族しか釣れず納竿・・・( ;∀;)

今回、狙いのアオリイカは釣れたもののクエはやっぱりそう簡単にはいきませんでしたねぇ。。。

次はこの悔しさをバネにしてクエをなんとしても釣りあげたいと思います!!!(。-`ω-)

🔥買取強化中🔥

皆さまのご来店スタッフ一同お待ちしております!

常陸いしおか店(Hitachi Ishioka)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。