【板橋店】ランカーシーバス登場!!涸沼釣行 – 板橋店(Itabashi)

2025.09.16

【板橋店】ランカーシーバス登場!!涸沼釣行

皆様こんにちは!

タックルベリー板橋店です!!

本日はスタッフ秋枝の釣果情報をお届けします!!!

いつもブログをご覧頂きありがとうございます!板橋店スタッフの秋枝です!

今回茨城県の涸沼に9月13日から15日の3日間シーバス遠征に行ってまいりました!

涸沼といえばシーバスの関東有数ポイントであり、大型も多数上がっているポイントです。今回は涸沼の本湖をメインでデイ・ナイトの両方で釣りをしてきました!


初日1発目は夜中の2時から8時の釣行でした。過去にハクボイルの実績があるポイントに入りましたがハクボイルは起きず…この日の朝まずめは手ごたえ無しということで場所移動して13時ぐらいから本湖の下流の方の場所に入りました。

涸沼は若干時差がありますが潮の満ち引きの影響を受けます。この日の夕方は小潮で18時半前後が満潮でした。

17時くらいになると上げ潮がかなり効いてきました。ポップシークルーのバンク82Sを流してドリフトさせるとヒット。

40㎝弱くらいのセイゴクラスのシーバスでした!

この日は1匹で終了しました。


2日目は3時から釣り開始、少し上流の方に入ろうと思いましたが先客がいたので断念して昨日の早朝と同じポイントに。しかしベイトの反応は無しでした。ここのポイントは魚がいなくなってしまったのでしょうか。

その後場所移動して夕方の14時から18時半にかけて本湖下流域で釣行開始。

15時くらいにアイマのスピンガルフネオ20をストップ&ゴーで使っていた同行者に当たりがあり40cmくらいのサイズを釣っていました。

自分の方は当たりがなく、同行者は何回か当たりがありました(惜しくもキャッチならず)。

この日も良型を拝むことなく終了。最終日にかけます。


3日目は朝2時半から開始、上流側の狙っていた場所に入ることが出来ました。

釣り場に到着すると早速捕食音が聞こえてきました。ハクも結構入っているようなのでアピール力重視でロンジンのウェイキーブー137Fを選択。

ストップ&ゴーや巻きスピードを変えながら巻いていると急に強い当たりが!!

かなりの抵抗を受け走られそうになりましたが太めの糸を巻いていたので少しドラグをきつめで勝負して取り込みに成功しました。

ついに82㎝のランカーシーバスをキャッチ!!!涸沼の自己ベストを更新しました!

ハクを荒食いしているのかかなり重い…

ウェイキーブーの強い水押しとラトル音が効果的だったようです!

午前中の釣りを良い結果で終えれました。夕方も同じ場所で17時から21時半まで狙うことに。

暗くなってしばらくすると大量のハクボイルが!しかし多い!多すぎる!!!あらゆるところで捕食音がしますがハクの数が多くてルアーには見向きもしません( 数十万匹くらいいるのでは …?)。ここまで多いと波動の強いルアーを用意しても無意味に近いです。人生で一番多いハクの量でした。

かなり長い時間ボイルが続いていましたが為すすべなく撤退、今回の遠征を終えました。


今回はランカーが釣れて大満足の釣行になりました。ハクボイルの時はウェイクベイト等の波動の強いルアーは必須です!涸沼に行くときは是非ご準備ください!

そしてもし涸沼で使うルアーで他にもおすすめあるよという方がおりましたら是非スタッフに教えてくださいね!

涸沼はシーバス以外にもウナギ・ハゼ・コイなどが釣れるのでそちらを狙ってみるのもおすすめです!

以上、釣果情報でした!


タックルデータ
・ロッド

『ヤマガブランクス』アーリーフォーシーバス97MMH
・リール

『シマノ』24エクスセンスBB4000MXG
・メインライン

『シマノ』ハードブル8+ 1.2号
・リーダーライン

『TORAY』ショックリーダースムーズロックプラス 5号
・ヒットルアー
『ロンジン』ウェイキーブー137F
『ポップシークルー』バンク82S
『アイマ』スピンガルフネオ20



★タックルベリー板橋店★
〒174-0074
東京都板橋区東新町1-21-10
TEL:03-5917-5528
営業時間:11時~21時


板橋店(Itabashi)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。