タックルベリー
2024.12.24
田原サーフ釣果情報
サーフマスター小林のサーフチャレンジシリーズ(自称)9日目。
12/23早朝赤羽根サーフに行ってきました。
シーバスがボコボコに釣れているという話は聞いていました。
個人的に釣り堀状態の堤防界隈が苦手なのでサーフの方へ参加。
早朝5時に浜に入りました。
私の気持ちは「釣れればこんな休みの度に行かなくていいのに。初心者でもブリが釣れてるのに、自分だけ釣れないのは気に入らん(怒)」と思って通っているだけです。
ということで連敗を止めるべく体に鞭を打ち挑みましたが、浜を歩いているとシーバスを持って帰宅する人が数名います。
これは勝ったと思いましたが8時になっても釣れず8連敗確定ww
魚もいませんし眠いので帰宅前に堤防を見学。
噂通り堤防は釣れています。
テトラ周りは丸太のようなシーバスが締められて並んでいます・・
サビキでは20~30センチのアジが入れ食いで祭り状態。
水面はアジの大群でビッシリです。
というわけで赤羽根漁港界隈は激アツです。
因みにテトラに乗っての釣りについては危険なのでオススメしませんし私もやりません。