タックルベリー
2024.03.28
~那須高原ルアー・フィールド~
皆様こんにちは☆
BiGBerry栃木大田原店の谷津(やつ)です☆
(*”ω”*)
おとといにお休みを頂き
山形県の酒田店スタッフ伊藤と

那須高原ルアー・フィールドさんにお邪魔してきました☆

あいにくの雨模様で土砂降り状態(+o+)
でも、貸し切りや~~~!!
( *´艸`)
朝8時過ぎにスタート!!
まずは朝一に2号池(リリース専用の大物池)から、、
アルミンを装着し、キャスト!キャスト!
『無』
ちーーん、、( ;∀;)
ならば、1号池!!(お持ち帰りOK)
スプーンを投げますが、なかなか難しい状態。
たまにアタリはコツっと来ますがフッキングに至らず、、
ニュードロワーのマイティに変えて~
1投目~!!
『どぅんっ!!!』
ぎゅぃぃぃぃ~~!!と鳴るドラグ!
エステル0.5号+リーダー3LB。
何回も走りますが広い池をゆっくりやり取りし~

無事キャッチ!!

40オーバーの量型君☆
その後も様々なルアーを投げ倒します!


1号池のアベレージは30ちょいでしょうか。
2号池ではたまにデッカイ魚体がライズします(汗)
寒くて手がかじかんで、スナップの開閉もままならなくなり
見た事ないだろ~とライトソルトルアーのサスケ50にチェンジ☆

投げると、1投目からコツコツ当たります!
ランガンしながら~打つ!巻く!打つ!巻く!
『どんっっ!!!!』
おっ!きたきた!
巻いたとたんにジャンプする魚体!
私『でけぇっ!!!』
何度も突っ込まれ走られます!
だめだめ、そっちロープある~~っ!!
と何とかやり取りしながら伊藤も遠くからダッシュ!
ランディングしてもらい無事ネットイン!!

50は軽く超しているスチールヘッド!!
体高ふっと!3キロはありますでしょうか。
エステルぶっちぎられるかとドキドキもんです(゚Д゚;)
手が寒くて完全に動かなくなったので
1度休憩~~( ^^) _U~~

りっちゃん~~~~!!!
那須高原の守り神です(笑)
暖炉でぬくぬく。頭を触るとゴロゴロ。
私もりっちゃんを触りながらぬくぬく。
手が回復したところでいざ!
残り時間30分ミノーで勝負!
1投目!バラシ!!
数投目!!どんっ!

アルビノ~~!!
初めて釣りました☆
目が、、赤い、、!赤目や、、
そんなこんなで釣った総数は5匹位。
バラシは数え切れず、、ww
修行が足りませんね、、
レンジを見つけると直ぐに反応が出るので
レンジとカラーは重要な気がしました。
えっ!?2号池!?
私のルアーは見向きもしませんよ(笑)
これは通って勉強しないとダメですね~
今度はペレットタイムに茶色のスローシンキングクランクを
忍ばせておきましょう。
スタッフ伊藤はバンバン釣っていたので
酒田店のブログも良かったら見てみてくださいね♪

夕飯は疲れた身体をラーメンで☆
竹風さん。麺量350gでパンパン!
釣りの後はラーメンが食べたくなりますね☆
那須高原ルアーフィールドさんは
お魚が非常に元気いっぱい!
30cm前後でも引き味が強い!!
2号池は60、70、80cmという大物が潜んでいます。
1号池なら、、ナイロン3lb
2号池なら、、ナイロン5~6lb
あたりがおススメです☆
1号池エステルなら少し太めがいいかもしれませんね。
那須高原ルアー・フィールドさん
お問い合わせTEL;0287-72-5824
釣った魚はスタッフ伊藤へ全て上げました(*”ω”*)
どんな感じか楽しみですね♪
是非、行ってみてはいかがでしょうか!
めっちゃ楽しいですよ~~!!
( *´艸`)
当店、パンフレットもございます!
是非情報収集&戦力補充は当店まで☆
(*^^)v

本日も当ブログをご覧いただきまして
ありがとうございます!!
m(__)m
BiG Berry 栃木大田原店(BiG Berry Tochigi Ohtawara)の新着記事
-
2025/04/30
今がチャンス🔥
-
2025/04/25
本日タックルベリーDAY&GWセール第2弾!!
-
2025/04/24
明日は買取UP♪
-
2025/04/23
おおともんめでタイ!
-
2025/04/23
人気ルアー入荷!!
-
2025/04/21
初めまして!