初めまして! – BiG Berry 栃木大田原店(BiG Berry Tochigi Ohtawara)

2025.04.21

初めまして!

4月からお世話になっております
大田原店スタッフの角田です。

皆様の釣りのサポートが出来るよう
精一杯頑張りますので宜しくお願い致します。

管理釣り場をメインに
最近は湖にトライしている根っからのトラウトマンです。

休日にはほぼ毎日釣りをしているので
釣果報告を沢山していきたいと思います。

また皆様の釣果報告を聞くことも大好きですので
是非ともお聞かせいただければと思います。

早速になりますが、釣果報告です。

2025年4月17日に東古屋湖に行ってまいりました!

大田原の近くに管理釣り場がいくつかあることは知っていましたが
まさかこんなに近くに湖があるとは思いませんでした。

栃木県の湖と言えば中禅寺湖と湯ノ湖を知っていましたが
東古屋湖でも大型のトラウトが釣れると聞いて
前日の23時過ぎに急遽タックルを用意しました。

用意したといったものの、湖用のロッドを持っていなかったため
理釣り場でミノーイングに使用している硬めのロッドに
PE0.2号+フロロリーダー3lbを合わせて現地へ。

普段から日光に行く機会があり
中禅寺湖の景色は何度も見たことがありました。

でも、それは観光目的。

釣り目的での湖の景色は、又一味違ったものに見えます。

午前7時、釣り券販売開始。

キャンプ場前の広い場所でスタートしました。

事前情報で大物は釣れるものの、数は出にくいとのことで
派手目なNOA BOSS 4.4gのシルバーをチョイス。

普段管理釣り場では使わない大型のスプーンのフルキャストは、
何とも言えぬ気持ちよさがありますね!

トラウトの棚を探しつつ、景色を楽しんでいると

いきなりの大型がヒット!

それもなんと、50オーバー!

大自然の中で、こんなに大きくてきれいな魚に
出会うことが出来ました。

しっかりと休ませてからリリースし、また同じ棚を探ると

またまた50オーバーがヒット!

この個体も引きが強く、これはPEでも切られてしまうのではと
不安になるレベルでした。

そのままNOA BOSSのカラーローテで
30㎝サイズが3匹釣れて、お昼に終了としました。

湖でも管理釣り場のルアーがあれば釣れると聞いてはいましたが、
まさかの大物が釣れるNOA BOSS 4.4gでした。

今回活躍してくれたNOA BOSSですが、大規模ポンドの遠投だけではなく放流直後にもベストマッチです!

大田原店にはまだまだ在庫はございますので、
この機会にいかがでしょうか。

また大型で綺麗な魚が釣れる東古屋湖、
ぜひとも皆様もいかがでしょうか。

本日も当ブログをご覧いただきまして、
ありがとうございました。

BiG Berry 栃木大田原店(BiG Berry Tochigi Ohtawara)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。