タックルベリー
2024.04.29
菊地養魚場へ☆
皆様こんにちは☆
BiGBerry栃木大田原店の谷津(やつ)です☆
(*”ω”*)
GWは皆様満喫されていますでしょうか☆
ヽ(^o^)丿
私は昨日お休みを頂き管理釣り場へ!
初の菊地養魚場さんへお邪魔してきました♪
※当店から約26分!
いつものように午後からゆっく~り向かいます(笑)
その前に腹ごしらえっ事で
行きたかった中華そば葵さんへ☆

塩らーめんとチャーシュー丼を捕食!
醤油より塩派なのを再確認。
うまし!
途中で西那須の釣具屋さんでスナップを
購入し(笑)いざ!!

栃木の管理釣り場はいいロケーションですね!
14時に到着し管理人さんに料金を支払います。
午後券はリリースであれば
12時~17時まで2,000円!
激安!!(≧▽≦)
てか、あちぃぃ~~
(゚Д゚;)
外気温は30度近く、、
既に先行アングラーが多いので
縦釣りから探っていきます☆
開始4投目~

ブングの白(グローレッド)で1本。
その後は続かず
お魚もライズしていましたので
表層だろ~とロデオのノアm0.6gとフランカー0.7g
をローテーションしながら探っていきます☆
※当店在庫あり

表層引き波系が大当たり!!
前回の308clubさんで教えて頂いた
テクニックを試していきます。

本日の最大サイズは35弱のニージー。
ど派手に食ってくれました♪

バイトが見えるのと後ろから追ってくるのが
丸見えなので、これが面白い!
けど表層引き波がなかなか難しい、、
ずっと練習していました(笑)
風が吹くと巻きスピードが合わなくてだめ~

数本釣ってスプーンに飽きたらプラグを投入!
キビパニにて1本。
そう言えば表層プラグをあまり持っていないので
準備しなくては。

ミノーのダブルクラッチにて1本。

最後の終了間際にて1本~
うん。ミノーの方が安定して大きいのが出ますね~
約3時間の釣行でしたが楽しめました♪
フライの方はやっぱりめっちゃ釣っていますね☆
春・夏はトップが楽しい~~!!

帰りに、にゃんこをさわさわして納竿となりました☆

私が使ったスプーンも当店在庫あり☆
5月6日までは当店の新品商品が
10%OFF以上となりますのでかなりお買い得!!
(会員様のみ)
新品もめっちゃありますが、、中古もやばい量、、

中古プラグもめっちゃありますよ~☆
(≧▽≦)/
管理釣り場へ向かう前は
是非、当店でご準備を♪
本日も当ブログをご覧いただきまして
ありがとうございます!!
m(__)m
BiG Berry 栃木大田原店(BiG Berry Tochigi Ohtawara)の新着記事
-
2025/04/25
本日タックルベリーDAY&GWセール第2弾!!
-
2025/04/24
明日は買取UP♪
-
2025/04/23
おおともんめでタイ!
-
2025/04/23
人気ルアー入荷!!
-
2025/04/21
初めまして!
-
2025/04/18
GWセール開催中!!