タックルベリー
2024.07.24
ボートシーバス?にいってきました。
皆様こんにちは!!店長の内山です。
7月22日に東京湾ボートシーバスにまたまた行ってきました!!
果たして沢山釣れるのか…。
ワクワクしながら出航です♪
今回のポイントは富津周辺のオープンウォーター。
どうも水温が高すぎるようで、近場よりは富津まで
大移動した方が可能性があるとの事。
去年と同じく、富津にはコノシロがいっぱいでした。
鉄板バイブやビッグベイトなんかを用意していくといいみたいです。
(私はビッグベイトを放りました)

大好きなアマゾンペンシルをカシャカシャ…。
カシャカシャ…。
カシャカシャ…。
・
・
・
でねぇ!!
どうやら富津も水温がかなり高く
シーバスさんの活性は低いみたいです。
ならばと、レンジをさげて鉄板やVJ・ミノーのジャーキングなど
色々ためしてみますがノーバイト。
これは、く、苦しい。
タンカーなど別のポイントも打ってみますが、同行者が痛恨のバラシ一本で終了。
船上に嫌な雰囲気が漂い始めたところで、船長さんから
「お土産にタコでもいかかですか?」
せっかくだしやってみようってことで
タコエギをお借りしてタコにチャレンジ!!
強めのベイトロッドに六角オモリとタコエギをセットして岸壁沿いに放ります。
底を取ったらひたすらシェイク!!
シェイクシェイク!!
マックシェイク!!

おおお!!
初めてタコを釣り上げました!!
ぬぅーっとした独特のアタリが面白い釣りです♪
その後もポツポツ釣れ続け、クーラーBOXの中は水族館状態に。

この日最大サイズを釣り上げて満面の笑み。
コツはタコみたいに赤い恰好で行くと
多分タコが仲間だと思って沢山釣れます(大嘘)。
水温が高いためシーバスを狙うには厳しい状況ですが、
タコなどはコンスタントに釣れているようです。
ボートシーバスをお考えの方は、強めのベイトタックルも用意しておけば
タコを狙うことが出来るのでオススメ。
タコ美味しいですし…。
次回はでっけぇスズキさんを釣り上げるべく
またリベンジしに行きたいと思います。
ではでは今回はこのへんで。
アディオス!!
ビッグベリーさいたま鴻巣店
■住所
〒369-0113
埼玉県鴻巣市下忍3990-1
☎電話
048-501-8998
BiG Berry さいたま鴻巣店(BiG Berry Kounosu)の新着記事
-
2025/09/14
カバースキャット3.5インチ入荷しました!
-
2025/09/14
包丁ジグ入荷致しました!
-
2025/09/14
プレッソMX 入荷致しました!
-
2025/09/12
旧コイケエラストマー&マルノミフラット60
-
2025/09/11
NEWイプリミ入荷~♪
-
2025/09/09
船ヒラメ用品のご準備も当店まで!
月別バックナンバー
-
2025年9月(18)
-
2025年8月(21)
-
2025年7月(22)
-
2025年6月(10)
-
2025年5月(14)
-
2025年4月(10)
-
2025年3月(14)
-
2025年2月(15)
-
2025年1月(9)