サワラキャスティングへ行ってきました!小関編 – BiG Berry さいたま鴻巣店(BiG Berry Kounosu)

2025.09.07

サワラキャスティングへ行ってきました!小関編

9月3日アイランドクルーズさんへサワラキャスティングに行ってきました!!

釣果はなんと6本!!船中も22本と大爆釣🔥

釣れたルアーはTGベイト60gのブレードチューンとメタルマジックtg50gが最強でした!!

当店ばっちり揃えております🎣

そしてなにより釣果に差が出るのはダブルフックチューンです

シングルフックに比べて圧倒的に釣果力が違います。

釣行に行かれる際は是非お試しくださいませ!!

サワラキャスティングと言えばリールから煙が出るほど巻けと言われるくらい早巻きの釣りです。

リールセレクトも釣果のカギになります。当店のお客様でもリールを悩まれている方も…

4000番か5000番のハイギアモデルでで1回転100cm以上巻けるリール。これは絶対です!!

悩まれている方はどの機種にしたら良いかの質問が多いですが

結論はズバリ アングラーの体格による だと私は思います。

サワラキャスティングは体力の釣りです。今まで様々なリールを使ってサワラキャスティングをしてきましたが、一般的に言えば剛性感の強いリール。シマノだとクイックレスポンス系のリールよりクロスシールド系やSW機をおすすめされる釣具店が多いと思います。

もちろんサワラの引きに耐えれる剛性や安定感は絶対に上記のリールの方が良いです。ただ自重はどうしても重くなります。

リールを迷われている方に試してもらいたいのが、軽いリールと重いリールどっちが高速巻きして速く巻けるか楽なのかです。

お客様の体格によって早巻きの限界値はあるので、軽いリールと重いリールどちらも変わらない方なら剛性感の強いリールのが良い。軽いリールのが圧倒的に楽だ!そう感じるのであれば軽いリールのがおすすめです。

私は前回ツインパワーC5000XGを今回はヴァンフォードC5000XGを使用しましたが一日釣りしていて今回のが圧倒的に楽でした。懸念する耐久面でも全く問題なし。

それぞれの体格によって釣りのしやすさ、釣果の出しやすさは変わってくるので悩まれている際はお気軽にご相談くださいませ。

ご来店お待ちしております!

ビッグベリーさいたま鴻巣店
■住所
〒369-0113
埼玉県鴻巣市下忍3990-1
☎電話
048-501-8998