タックルベリー
2024.07.10
【稲毛ブログ】ビックベイトシーバスってどうなの? Part.2 【稲毛の独り言】
こんにちは!
稲毛オーツーパーク店 門屋です
前回のブログでは
ビックベイトタックルを検討し
いくつか候補を出してみました…
https://www.tackleberry.co.jp/shop/30011138/2024/07/04
前回ブログ↑
その候補の中で、選ばれたのは…

TRANSCENDENSE
LATEBLOOMINGS 510+ です‼️
また、それにセットするリールは
旧ジリオンHD 1520HL です
なぜ、このロッドを選んだのかというと
ズバリ【汎用性の広さ】です。
このパックロッド
ロッドピース、グリップを継ぐ継がないで
4種類の長さに変化するんです
- 510モデル
このロッドのベースモデルです
バス・雷魚の他、海外の怪魚といった
パワー系の釣りに使えるモデルです
2. 62モデル
510モデルのグリップをロングに変更した
モデル。グリップが伸びたことで、
オフショアオフショアジギング、キャスティングなど
脇ばさみや力強いキャストがしやすいモデルです
3. 73モデル
510モデルに延長ピースを継いだモデル
より大きいターゲットを狙うのにも最適
ですし、取り回しもしやすいモデルです
4. 77モデル
73モデルのロンググリップver
飛距離が必要な場面、アクションを必要と
する釣りには最適なモデルです
シーバスのビックベイトには
このモデルが最適です!
また、メーカーから出ている拡張ピースを
購入すれば、さらにレングスを伸ばすことも
できちゃうんです!
(近々、硬さ違いの角ピースも出たり…
カスタムオーダーが出来ちゃいます)
この汎用性の広さ
これから色々な釣りに手を出そうと
考えていた自分にとって
ドンピシャなロッドなんです…
また、リールの方は
ビックベイトシーバスに合わせて
セレクトしました
pe3号が150m巻けて、
ロングハンドル標準装備
固定マグネットブレーキでバックラしにくい
(ここ自分にとってめっちゃ重要(笑))
あとデザインがとても好み
艶ありブラックでめっちゃかっこいいです
——————————————-
タックルが揃ったということで
試し投げに行ってきました
ラインシステムは
pe3号+リーダー ナイロン35lb 2ヒロ
で組み、
このロッドのキャスト可能ウェイトが
10〜56g(130g)
なので、幅広いルアーを投げてみました。
①ジンペン150 58g
デカトップです
ブレーキ3 で62mくらいでした
(計測はマーカー付きpeで測定しました
飛距離はご参考までに…)

アクションのつけやすさも申し分ないです
②コノ野郎 75g
ブレーキ5で35mくらいでした
空気抵抗があるルアーなので
飛距離は出ませんが、
キャスト時のロッドのパワー負けは
全く感じませんでした
③ジグザグベイト120s 42g
ブレーキ4 で48mくらいでした
まあ使いやすいですし、
シンペンの揺らいでいる感じも手に伝わる
感度も申し分ないです!
④ハイスタンダード120f 20g
ブレーキ4で38mでした
ここくらいから結構しんどいですね
(自分の技術がないっていうのも
あるとは思いますが)
ロッドが曲がりきらないので違和感が…
⑤ガボッツ 11g
ブレーキ6 で22mでした
まあ扱えると言っていいのか悪いのか
際どいところです
スプール径34mmくらいのリールだったら
もう少し扱いやすくなるかもです
(ジリオンは36mm、深溝)
⑥鉄板バイブ 26g
ブレーキ4で 57mでした
比重が重くて、空気抵抗が少なければ
このウェイトでも気持ちよく飛ばせます
<おまけ> ジグ 30g
ブレーキ3 で68mでした
ジグをベイトで飛ばすの楽しいです♪
(スプールのうなりと振動が気持ちいい☆)
ざっとこんな感じでした
ビックベイト用で購入したので
それ以下のルアーも充分扱えることが
わかったので、そこはよかったです。
ただ一ついただけない点が…
それはリールシートです
ベイトフィネスでよく使われるACS

これビックベイトやジギングを想定した
ロッドでなぜこれなんだ…
自分の手に馴染まないだけかもしれませんが
中指がエッジに当たって痛い…
ここだけ投げてて気になった点でした
——————————————-
いかかだったでしょうか?
総合的にみて、この買い物は
大正解だったと思ってます。
これから新たな相棒として
色々な魚に出会える様、
どんどん使い込んでいこうと思います!
実釣インプレなどはまた釣り行った時にでも
書こうと思います
(魚釣れないとブログにできない…)
最後まで読んで頂きありがとうございました
以上、門屋がお送りしました
また次回のブログもお楽しみに!!
稲毛オーツーパーク店の新着記事
-
2025/03/23
釣具の買取査定額25%UP中!
-
2025/02/24
明日は買取25%UP&ナレージ50など入荷!
-
2025/02/21
マルキュー ダートマックスTR30G-BK入荷!!
-
2025/02/17
ブローウィン140J入荷!
-
2025/02/16
AKパンチ入荷!
-
2025/02/02
バロール65&90入荷!