タックルベリー
2022.12.27
★☆★買取UPキャンペーンの御礼&今日の牛堀!!&水温の話★☆★
皆様こんにちは!常陸神栖店の中村です!!
25日まで開催しておりました買取アップキャンペーンでは、多くの釣り具をお持ち込みいただき誠にありがとうございました!
買い取らせていただいた釣り具を早急にご提供できるよう、現在店舗スタッフ総力をあげて準備を進めておりますので今しばらくお待ちください。進捗はブログ・メール等で随時お知らせいたします!
では本日も朝の日課へ行ってきました↓
「今日の牛堀~!!」

(8時)
自宅周辺の日の出時の気温が-4度、朝8時の牛堀の気温は1度と師走って感じがしてますね
平日ですがすでに年末年始のお休みに入られている方もおり、いつもより少しアングラーが多い印象を受けましたね。
さて、話はかわり…
冬場の釣りですが1日の水温変化は特に重要なポイントの1つです!同じ場所でも日照や風当たり、水流などの要因で変化が大きかったり逆に常に一定だったり、場所によって様々です。
どちらの場所が良いかはその時々ですが、水温変化の度合いを知っているのとそうでないのでは大きな違いがあります。
そんな時頼りになるのはやはり水温系です↓

非接触の電子タイプ温度計も手軽でいいのですが、水深がある場所では表層と下層を測れる従来のタイプを僕は愛用しています。
計測するのに若干時間がかかりますが、数キャスト分の時間で水の中の情報を正確に掴めれば新たな発見や魚に出会えるチャンスもおのずと増えてきます。
当店でも上記の温度計を取り扱っておりますので、水温にシビアなこの時期の釣りのお供にお一ついかがでしょうか。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
BiG Berry 常陸神栖店 (BiG Berry Hitachi Kamisu)の新着記事
- 
                
                    2025/10/31 ★☆★メガバス・スラップホッグ3.5&ロデオクラフト・RCカーボンタックルバッグ2025EHBR-40RC・フォーナインマイスターホワイトウルフ606L-e&RC防水クッションカーボン&アブ・ビーストLP各種&マルキュー・キャスティングハンドウォーマー&ポジドライブガレージ・PDGスクエアポーチ☆★☆ 
- 
                
                    2025/10/30 ★☆★霞水系釣果情報!!★☆★ 
- 
                
                    2025/10/23 ★☆★ヘドン・バド&デュオ・フリッパーMB☆★☆ 
- 
                
                    2025/10/22 ★☆★アピア:風神RSスカイハイ99M・マジェスティックサーフ106M・MH&リトルジャック:シェイキングヘッズ・マレッチノ&ロンジン:キング悟空&ウェイキーブー137ブレードチューン★☆★ 
- 
                
                    2025/10/20 ★☆★今週末土曜日はタックルベリーDAY開催!!★☆★ 
- 
                
                    2025/10/16 ★☆★ブルーブルー・ブローウィン165Fスリム&ジャンプライズ・かっ飛び棒130&ぶっ飛び君95S&ハンクル・ダイナモコンパクトスピナーベイト&フィッシュマグネット・マガテール3.5☆★☆ 
月別バックナンバー
- 
        
            2025年10月(11) 
- 
        
            2025年9月(23) 
- 
        
            2025年8月(23) 
- 
        
            2025年7月(21) 
- 
        
            2025年6月(26) 
- 
        
            2025年5月(24) 
- 
        
            2025年4月(20) 
- 
        
            2025年3月(13) 
- 
        
            2025年2月(12) 
- 
        
            2025年1月(12) 
- 
        
            2024年12月(12) 
- 
        
            2024年11月(13) 
- 
        
            2024年10月(18) 
- 
        
            2024年9月(20) 
- 
        
            2024年8月(13) 
- 
        
            2024年7月(19) 
- 
        
            2024年6月(14) 
- 
        
            2024年5月(17) 
- 
        
            2024年4月(18) 
- 
        
            2024年3月(8) 
- 
        
            2024年2月(7) 
- 
        
            2024年1月(8) 




