タックルベリー
2023.05.12
ショアレッド狙いで行ってきました!
スタッフ野尻です(‘ω’)
マダイが好調との話を聞いて、いても経ってもいられず5/11にマダイ狙いで行ってきました~
3:00ごろからスタートし、周りが薄明るくなり出してからルアーにごつごつと何かが当たる様になり、そのうちに掛かって上がってきたのが・・・

25cmぐらいのコノシロでした(‘ω’)
(リリースする気満々なので砂まみれな上ピントボケボケな写真になっていました)
コノシロが手前側に大量にいたので回避するために奥に投げ込んでいるとまたゴンゴンとした当たりが
ヒットしたら先ほどまでのコノシロよりも強めの引き
最初は大きめのコノシロがスレ掛かりしたかと思ったのですが、途中からなんか違うな?と思いながら上がってくると

40cmぐらいのイナダでした!
(リリースする気満々なので以下略)
そこからカタクチが打ち上げられ始めて、そこらじゅうでイナダボイルが始まりイナダの入れ食いが始まりました(`・ω・´)
が、メインターゲットはあくまでマダイ
なのでイナダを回避することを意識してやり進めていくうちにガン!と強いアタリが!
叩くような強い引きがあったので本命だと思い、小さいフックを使用していた為ドラグを少し緩め丁寧に対応
どんどん寄せていき波打ち際に赤い魚体が見えてきて・・・

55cm強ぐらいの綺麗なマダイ!
嬉しすぎて声が出ましたねはい(‘ω’)
それから連発しないかなーと思い、立ち位置を少しずらしながら探っていくと
ガツン!
とさっきよりも強いアタリがあった途端にジーーーとドラグが鳴りやまなくなり、10~20m程出されたあたりで引きが収まってきたのでそこから丁寧に丁寧に寄せていき・・・

先ほどよりも大きい62cmのマダイ!
8番フックで上がってよかったーと思ってフックを確認してみたら案の定伸ばされていましたが、二本のフックがガッツリフッキングしていたので大丈夫だったみたいです(‘ω’)
その後はアタリも無くなって、日が昇って熱くなってきたので撤収しました。
ルアーはカタクチを意識したような小さめのルアーに反応が良かったですね!
スタッフ野尻でした(‘ω’)
長岡店(Nagaoka)の新着記事
-
2025/04/30
~セール・入荷情報~
-
2025/04/29
~セール・入荷情報~
-
2025/04/07
~入荷情報~
-
2025/04/03
~入荷情報~
-
2025/04/01
~入荷情報~
-
2025/03/29
~入荷情報~