タックルベリー
2023.11.30
ようやく天候に恵まれて
みなさん、こんにちは!!
タックルベリー古川店です(・∀・)
風のない休日ほど素晴らしいものはないですよね。
てことで気温は低かったですが防寒もバッチリに女川へGO⇒
今回は小野寺にフラれてしまったので単独釣行でござい。
たまには一人もいいよねぇ~
いつも通りタイドグラフなど確認しない私は、到着してみるとこれまたいつも通りド干潮のタイミングにぶつかる訳で・・・
せっかくだからとちょ~っと奥まで走ってみるも立ち入り禁止や足元一面イワシの大群という状況に段々と心が折れます。
そんな中ふと入ってみた漁港。
ちゃんと灯りはあるし、アジらしきシルエットも確認したのでここに決める。
ジャコヘッドTG1.5gにイージーシェイカーをセットしてぽーい(=゚ω゚)ノ
ちょこちょこやっていると早速コツンと良いアタリが🙄

24cmのクロソイ確保なり~。
アジングロッドだとスリルのあるやり取りが楽しめますねぇ🤤グフフ
同じリグの組み合わせでもういっかいぽーい(=゚ω゚)ノ
少し沈めてちょんちょんしているとお久しぶりですなアタリが🙄

かわちいメバルちゃんげっつ(●´ω`●)
アジなんかに浮気しててごめんよ~う😭
16cmだと塩釜サイズの1.6倍はあるので実質尺です(大嘘)
ここら辺が釣れるのは水温がだいぶ下がってきた証拠ですね~
メバルめでタイムを終え次のキャストをぽーい(=゚ω゚)ノ
私をフった小野寺にメッセージを送っている間にボトムまで沈んでしまったのでそのままズル引いていると、またしてもコツンというアタリ・・・神引きかΣ(゚Д゚)
なんか根魚っぽい、うん、きっと根魚だよね、きっと。

えっ・・・きm
おっと危ない、心の声がダダ漏れになるところでした。
ジギングの外道かと思っていたのに、漁港でも釣れるんですね・・・
シーンとした中でしっかりボウボウと鳴いてましたよ。きも。
その後はいろいろと手を変えて

こんなチビメバルも遊んでくれてすっかり冬の海だな~なんて浸っていると

不意打ちでアジも掛かってきた訳で。
写真逆向きなのは許して下さいね、難しいんですよコイツ。
帰り際に最初の漁港へ寄り道してみましたが、ハイシーズンほどではないもののポコポコと釣れ6匹追加しました。
写真撮ってないのは許して下さいね、楽しいんですよコイツ。
結局この日はジグヘッドはジャコヘッドTGミクロを使い倒し、ワームはイージーシェイカーやサンドサーディン、アジアダーなどを使用しました。
全部当店で揃いますので、気になった方はぜひ使ってみて下さい。
アジはもう少しだけイケそうな感じでしたよ(´◉◞౪◟◉)グヘヘ
以上、古川店がお届けしました(=゚ω゚)ノ
古川店(Furukawa)の新着記事
-
2025/04/30
激かわグッズ入荷✨
-
2025/04/29
メガバス・ブローリー入荷🎵
-
2025/04/28
【お客様釣果情報】
-
2025/04/28
issei ライアーチャター入荷✨
-
2025/04/27
【サーフ釣果】初マゴチ🎣
-
2025/04/27
フラチャター10/18g入荷🎵
月別バックナンバー
-
2024年12月(58)
-
2024年11月(61)
-
2024年10月(62)
-
2024年9月(60)
-
2024年8月(62)
-
2024年7月(63)
-
2024年6月(62)
-
2024年5月(63)
-
2024年4月(55)
-
2024年3月(49)
-
2024年2月(37)
-
2024年1月(35)
-
2023年12月(34)
-
2023年11月(26)
-
2023年10月(29)
-
2023年9月(24)
-
2023年8月(14)
-
2023年7月(24)
-
2023年6月(13)
-
2023年5月(10)
-
2023年4月(11)
-
2023年3月(17)
-
2023年2月(15)
-
2023年1月(12)