タックルベリー
2022.10.08
【PALMS】Slow Blatt Cast & 十和田湖ヒメマス釣果
こんにちは。BiG Berry 花巻店の藤原です🍍
渓流が終わってヤマメロスですが、別なトラウトに癒してもらおうと、10月より解禁となりました十和田湖のヒメマス調査に行ってきました。
現地に着いたのは6時くらいでしたが、既にたくさんの釣り人が😲
いつものとこで遊漁券を購入して、今年はどうですか?と聞いてみましたが、まだ早いんじゃないの?と言われ、まあここ数年のパターンかなと思いました。
お気に入りポイントには既に先客😱
人気ポイントは車がいっぱいでしたが、確かあそこにはまだ居なかったような?と思って行ってみたら、空いてました😁
ここは僕が初めてヒメマスを釣った思い出のポイント。
もしかしたら何か良いことがあるんじゃないか!?
な~んて淡い期待で湖畔へ。
どうせ居ないでしょと思ってまずは適当に投げて様子を探りますが、なんか手前が気になって凝視すると、なんとヒメマスが居るではないか😲
遠投タックルから渓流タックルに持ち替え、お気に入りのCD-1でゆっくり引いてくると、あっさりヒメマスがヒット😲

無事ボウズ逃れのヒメマスを釣ることができ一安心。
たまにサクラマスが回ってきてヒメマスを追いやり、しばらくするとまたヒメマスが戻ってくる感じ。
見える時はサイトで、見えない時は遠投してヒメマスを狙いました。

沖で釣れる個体の方が少しサイズが良かったです。
飽きない程度にポツポツ釣れてくれ、9匹までは釣ることができましたが、あと1匹が遠い・・・
なんとか粘り続け、ちょっと沖目を攻めると、なかなかの引き!!

当日最大の33cmのオス😁
無事2桁到達しました。
その後もポツポツ追加し、15匹で終了😆
ここ数年は貧果に終わってたので、楽しい釣行となりました。
ちなみに釣ったヒメマスは全てリリースしました。
※尾数制限は1人20匹までです。
※サクラマスは遊漁期間外なので、持ち帰りは密漁になります。絶対にリリースしてください。
今日行った友人は17匹だそうで、ポイントさえ見つければ良い釣りができそうですよ👍
明らかに40cmはありそうな大型のヒメマスも確認したので、時間を置いてサイズアップを狙ってまた行ってみます😁

グッドタイミングで来ました😲
ヒメマス用メタルジグ✨
これから行かれる方はぜひお使いください👍
BiG Berry 花巻店
10:00~20:00
BiG Berry花巻店(BiG Berry Hanamaki)の新着記事
-
2025/04/28
【中古】人気シーバスルアー入荷!!
-
2025/04/27
セール開催中!!
-
2025/04/25
新品値引きセール&タックルベリーデイ
-
2025/04/24
明日からセール第2弾開催&タックルベリーデイ
-
2025/04/23
新品色々入荷中
-
2025/04/18
ゴールデンウィークセール開催!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(14)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(11)
-
2024年9月(13)
-
2024年8月(11)
-
2024年7月(11)
-
2024年6月(9)
-
2024年5月(12)
-
2024年4月(14)
-
2024年3月(14)
-
2024年2月(14)
-
2024年1月(13)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(5)
-
2023年9月(11)
-
2023年8月(3)
-
2023年7月(9)
-
2023年6月(7)
-
2023年5月(18)
-
2023年4月(21)
-
2023年3月(26)
-
2023年2月(23)
-
2023年1月(26)
-
2022年12月(22)
-
2022年11月(27)
-
2022年10月(33)
-
2022年9月(31)
-
2022年8月(37)
-
2022年7月(35)
-
2022年6月(37)
-
2022年5月(34)
-
2022年4月(28)
-
2022年3月(30)
-
2022年2月(23)
-
2022年1月(29)
-
2021年12月(28)
-
2021年11月(27)
-
2021年10月(25)
-
2021年9月(28)
-
2021年8月(39)
-
2021年7月(31)
-
2021年6月(34)
-
2021年5月(35)
-
2021年4月(30)
-
2021年3月(30)
-
2021年2月(28)
-
2021年1月(31)