中深海ジギング【BiG Berry 花巻店】 – BiG Berry花巻店(BiG Berry Hanamaki)

2024.10.15

中深海ジギング【BiG Berry 花巻店】

こんにちは。BiG Berry 花巻店の藤原です🍍

波が高い予報だったのでほぼ諦めてましたが、先日ようやく中深海ジギングに出船できました。

ご来光☀

お世話になったのは慶漁丸の田端船長💪🏾
AM5:30出船で、今回は仲間内だけ8名でワイワイしてきました😁
湾口を出てすぐはなかなかのウネリでしたが、沖に向かうに連れて弱まり、風も弱く良い感じ。
水深155~180m。
潮も上潮が少し早いくらいで、200g前後のメタルジグでもしっかり底が取れました。
開始早々、船中で良い感じに本命ユメカサゴが釣れます😁

左が僕、右が友人の金魚サイズ笑

船も良い感じで流れていき、爆釣とはいかないですが飽きない程度に釣れてくれます。
しかし、9時を過ぎたくらいから上潮が速くなり始め、船中でオマツリが頻発。
1シャクリ毎に1mラインが持っていかれ、ジグを重くしようがもはや関係ないくらいに。
カツオ、ヒラソウダ、タラなど別な魚も釣れ出してからはユメカサゴの反応も悪くなってしまい、どうしようもなくなったのでユメカサゴの部は終了で、少し浅い方へ移動。

水深100~120mラインへ。
ここでの本命はメガラ(オキメバル)
最初はお馴染みのマゾイが釣れましたが、その後本命が釣れてくれました😁

前回もこちらでは板メガラと呼ぶ大型サイズが釣れたポイントなので期待しましたが、お呼びではない魚が釣れ出してから状況が一変します😑
そう、青物です😑
船中あちこちでブリまでもう1歩くらいのワラサが掛かるもんだから、釣り上がるまで投入できないし、ビビッてメガラも口を使ってくれません。
青物を躱しながらやっと来たと思えばマゾイだし、終盤はもう成す術なしな感じでタイムアップ。
メガラは2匹で終わり、板メガラは友人の35cmが1匹のみ。
なかなか良い条件に当たってくれませんね。

まあでも前回に比べればユメカサゴのサイズも数も良かったし、みんなでワイワイ楽しめたので良しとしましょう。

今回使用したジグはこちら『ウロコロ210g』
もう2色しか残ってないですが😨
左のカラーで釣りました😁
操作感も軽くて使いやすいジグでした。
赤物にオススメです👍
他のカラーも入荷までお待ちください。

それと、個人的にオススメな商品があります。

もうクラゲが酷いのなんのって。
PEラインがクラゲだらけになって最悪でした。
そんな時に重宝するのがこちらの商品。
全部は取り切れないですが、潮が速い時などは少しでも取っておかないとトラブルの元ですので、ぜひBOXへ忍ばせておいてください👍

BiG Berry 花巻店
10:00~20:00

BiG Berry花巻店(BiG Berry Hanamaki)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。