タックルベリー
2023.05.12
米代川サクラリベンジ
こんにちは。BiG Berry 花巻店の藤原です🍍
前回、ウェーダーに穴が開いててびちょびちょになった以外何事も無く終わった米代川に、D先輩と再び行ってきました。
代掻きシーズン真っ只中ということもあり、今回は朝が勝負になるだろうとのことで、前夜から出発し、朝D先輩と合流。
狙いのポイントは既に先行者、どこに行っても人で、最初のポイントはなんとも微妙なところ。
3時間ほど投げ倒すも反応なく、8時のチャイムが流れます。
地元のお仕事組の方が帰るとポイントが空いたので、激戦区へ移動。
朝から居た方に状況を聞くも、誰も釣ってないとのこと。
水量、水色共に良い感じなんですが、1時間ほど何事も無く。
先行の方が一旦休憩して戻ってきての1投目にHIT😲
無事キャッチしてました😁
スプーンで釣ったと教えてくれたので、プラグで反応無いし、普段は使わないスプーンを僕もセット。
教えてくれた方は18gを使ってたらしいですが、僕は24gを使い、根掛かり覚悟でボトムを狙います。
ドリフトさせてからのUターンで待望のアタリ😲
重みは全然ないものの、首振りはするのでサクラだろうと、慎重に寄せてきます。
そして、無事にランディング😁

だいぶ小ぶりでしたが、無事サクラマスを釣ることができました😁
7年ぶりに川のサクラを再開して、7年ぶりのサクラも米代川😁
やっぱ聖地は優しいです🥺
ほんとはリリースしたいサイズでしたが、フックの掛かりどころが悪く出血してたのでキープ。
そして、写真撮る頃にはやはり瞳孔が😅
その後すぐにD先輩にもHITし、無事サクラをGET😆

これは時合が来たと思い集中します。
同じやり方で攻めていると、再びアタリ😲
合わせも決まると、1本目よりは明らかに重い😲
引きを楽しみながら慎重に寄せ、なんとかネットイン😅

サイズアップに成功しました😁
その後もアタリはあったのですが、徐々に代掻きの濁りが強くなった影響かショートバイトで連続バラシ😫
時合はあっという間に終わり、それからは無が続きました。
ポイントを転々とするも何事もなく、15時30分に終了。
2人とも釣れてよかったです😁

全然身の色が違います😲
大きい方がやっぱ脂が乗ってますね😋
食べるのが楽しみです。

岩手県内沿岸河川や北上川水系でも釣果が出ています😁
北上川は盛岡周辺でも釣れてますよ👍
残り僅かな県内のサクラマス遊漁を楽しみましょう✨
BiG Berry 花巻店
BiG Berry花巻店(BiG Berry Hanamaki)の新着記事
-
2025/04/28
【中古】人気シーバスルアー入荷!!
-
2025/04/27
セール開催中!!
-
2025/04/25
新品値引きセール&タックルベリーデイ
-
2025/04/24
明日からセール第2弾開催&タックルベリーデイ
-
2025/04/23
新品色々入荷中
-
2025/04/18
ゴールデンウィークセール開催!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(14)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(11)
-
2024年9月(13)
-
2024年8月(11)
-
2024年7月(11)
-
2024年6月(9)
-
2024年5月(12)
-
2024年4月(14)
-
2024年3月(14)
-
2024年2月(14)
-
2024年1月(13)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(5)
-
2023年9月(11)
-
2023年8月(3)
-
2023年7月(9)
-
2023年6月(7)
-
2023年5月(18)
-
2023年4月(21)
-
2023年3月(26)
-
2023年2月(23)
-
2023年1月(26)
-
2022年12月(22)
-
2022年11月(27)
-
2022年10月(33)
-
2022年9月(31)
-
2022年8月(37)
-
2022年7月(35)
-
2022年6月(37)
-
2022年5月(34)
-
2022年4月(28)
-
2022年3月(30)
-
2022年2月(23)
-
2022年1月(29)
-
2021年12月(28)
-
2021年11月(27)
-
2021年10月(25)
-
2021年9月(28)
-
2021年8月(39)
-
2021年7月(31)
-
2021年6月(34)
-
2021年5月(35)
-
2021年4月(30)
-
2021年3月(30)
-
2021年2月(28)
-
2021年1月(31)