タックルベリー
2023.02.27
タラジギング
こんにちは!花巻店の菅原です。
先週、宮城で激渋マダイジギングで大撃沈してきたので、
昨日岩手でリベンジしてきました!
今回、お世話になったのは大船渡の慶漁丸さん。
盛岡南店の鷹木さん、宮城の月舘さん、釣り仲間3人で
朝6時に出船してとりあえず写真撮影。
近くにいた釣り仲間も道連れにして
お客さまからダサいと言われたTポーズでパシャリ。
目の保養に僕のソロ写真も載せておきますね(笑


と言う事で出船したのはいい物の、
風びゅんびゅんでこんな中で釣るのムリゲーだと思いながら、
30分ほど船に揺られてポイントに到着。
最初はシマノのロングウェーバー250gを使用して、
ワンピッチで誘っているけど全く反応が無し。
何度かポイントを移動して繰り返していると、
お隣で鷹木さんにヒット!
いいサイズのマダラを釣っていました!

すごいと思う反面、釣れなかったらどうしようと思っていると、
鷹木さんからハーフピッチの方が良いかもと神アドバイスを頂き、
ジグを290gに変えて言われた通り誘っていると待望のヒット!
サイズは大きくないけど、釣れたのは超嬉しかったです!
さらにその後すぐにもう1匹ヒット!
サイズも少し大きくなり、これまた超嬉しい。



2本目を釣り、ふと帰ってから捌くことを考えてしまい、
もういらないかもと思い始め、
誘い方がどんどん適当になり当たり前ですが釣れない。
反応はボトムから5~10mくらいと船長が話していましたが、
上まで30mくらいまで誘い続けていると何かヒット!
釣れたのはスケソウダラ!

その後、70cmちょいのマダラを1匹追加して
食べるには大満足の量を確保して、
もう良いかなと思いフックにガルプを付けたて、
ソイやアイナメを狙っていると、
月舘さんが大物を掛けたようで、
竿が良い感じでぶち曲がってました。
釣れたタラも巨大で95cmくらいの8キロと
この日一番のサイズ!
今回も月舘さんに美味しい所をもって行かれ
そんなこんなで強風で厳しいながら楽しく終了。
他のスタッフの詳しい釣果は
盛岡や宮城のブログにその内掲載されるので
是非未に行って下さい♪


今回使用したジグは花巻店に全て揃っています!!
カラーや重さに迷ったらスタッフまでお声掛けください♪
以上、花巻店からでした。
BiG Berry花巻店(BiG Berry Hanamaki)の新着記事
-
2025/04/28
【中古】人気シーバスルアー入荷!!
-
2025/04/27
セール開催中!!
-
2025/04/25
新品値引きセール&タックルベリーデイ
-
2025/04/24
明日からセール第2弾開催&タックルベリーデイ
-
2025/04/23
新品色々入荷中
-
2025/04/18
ゴールデンウィークセール開催!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(14)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(11)
-
2024年9月(13)
-
2024年8月(11)
-
2024年7月(11)
-
2024年6月(9)
-
2024年5月(12)
-
2024年4月(14)
-
2024年3月(14)
-
2024年2月(14)
-
2024年1月(13)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(5)
-
2023年9月(11)
-
2023年8月(3)
-
2023年7月(9)
-
2023年6月(7)
-
2023年5月(18)
-
2023年4月(21)
-
2023年3月(26)
-
2023年2月(23)
-
2023年1月(26)
-
2022年12月(22)
-
2022年11月(27)
-
2022年10月(33)
-
2022年9月(31)
-
2022年8月(37)
-
2022年7月(35)
-
2022年6月(37)
-
2022年5月(34)
-
2022年4月(28)
-
2022年3月(30)
-
2022年2月(23)
-
2022年1月(29)
-
2021年12月(28)
-
2021年11月(27)
-
2021年10月(25)
-
2021年9月(28)
-
2021年8月(39)
-
2021年7月(31)
-
2021年6月(34)
-
2021年5月(35)
-
2021年4月(30)
-
2021年3月(30)
-
2021年2月(28)
-
2021年1月(31)