タックルベリー
2021.05.26
みちのくアマゾン川調査
こんにちは!BB花巻店スタッフ佐藤です。
今日は仕事終わりに当店スタッフとナマズ調査へ行くことに!
その前に下見だけしておこうと思い、昨晩仕事終わりにみちのくのアマゾン川こと北上川ほとりのナマズポイントへ行ってみました。
雰囲気は良い感じ・・・小魚がライズする音もするしカエルの鳴き声も。ベイトはいます。
・・・ちょっと釣りしてみようかな。
いやいやッ!明日みんなで釣りに行くのにフライングで釣るだなんて!!
そんな釣り欲丸出しの卑しい行いはしませんよ。
こう見えて結構私は紳士な
ボシュッ!!!!(捕食音)
.
オシッやるか!(^ω^)
目の前にお目当ての魚がいるのに竿を出さないなんてできるわけないじゃないですか。
私は紳士である前に釣り人なのでね。
という事で長靴装着、ヘッドライトON!
ベイトタックルを握り締めみちのくナマズ戦士の装いへとチェンジ。
薮をガサって水辺に立ち、まずはノイジー系を巻き巻きサーチ。
一通り通してみて反応が無いので、ポッパーで威嚇バイトを狙ってみることに。
岸際にキャストし、ボシュッっとさせてステイ・・・ボシュッ ステイ・・・。
再びボシュろうとロッドを煽るとグングングンンンンゥゥゥゥゥン!!!!!
みちのくアマゾンの主の得意技、無音バイトを食らっていました!
ドラグを出させてラインを張らず緩めず、しっかり食い込んで水中へとルアーを引き込んだところでフッキング!
水面でビッタンビッタン暴れたかと思えば走りだしたり、この暴れっぷりはまさしく~~!!

ナマズ!!!
・・・釣っちゃった( ‘ з’ ;)
ルアーはデプスのパルスコッド君。
フックはリアシングル、フロントダブルのバーブレス。オデコにグローシールを貼ったナマズ仕様です。

ナマズ用ルアーはケミホタルをセットできるようになっていますが、バス用なんかを使う場合は
グローシールを貼ったり、貼り付け型のケミホルダーを使うと視認性を上げられます!


という事でフライングですが今年一匹目のナマズをチャッチしました。
なにやら今年のナマズはサイズが良いようで80や85なんて声も・・・!!
田植えシーズンで濁りが入っている今がチャンスですよ!
準備はぜひ当店へ♪
以上スタッフ佐藤がお送りしました!
フライングしちゃったから今夜はタモ係かな~( ‘ з’ ;)
BiG Berry花巻店(BiG Berry Hanamaki)の新着記事
-
2025/04/28
【中古】人気シーバスルアー入荷!!
-
2025/04/27
セール開催中!!
-
2025/04/25
新品値引きセール&タックルベリーデイ
-
2025/04/24
明日からセール第2弾開催&タックルベリーデイ
-
2025/04/23
新品色々入荷中
-
2025/04/18
ゴールデンウィークセール開催!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(14)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(11)
-
2024年9月(13)
-
2024年8月(11)
-
2024年7月(11)
-
2024年6月(9)
-
2024年5月(12)
-
2024年4月(14)
-
2024年3月(14)
-
2024年2月(14)
-
2024年1月(13)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(5)
-
2023年9月(11)
-
2023年8月(3)
-
2023年7月(9)
-
2023年6月(7)
-
2023年5月(18)
-
2023年4月(21)
-
2023年3月(26)
-
2023年2月(23)
-
2023年1月(26)
-
2022年12月(22)
-
2022年11月(27)
-
2022年10月(33)
-
2022年9月(31)
-
2022年8月(37)
-
2022年7月(35)
-
2022年6月(37)
-
2022年5月(34)
-
2022年4月(28)
-
2022年3月(30)
-
2022年2月(23)
-
2022年1月(29)
-
2021年12月(28)
-
2021年11月(27)
-
2021年10月(25)
-
2021年9月(28)
-
2021年8月(39)
-
2021年7月(31)
-
2021年6月(34)
-
2021年5月(35)
-
2021年4月(30)
-
2021年3月(30)
-
2021年2月(28)
-
2021年1月(31)