タックルベリー
2021.05.21
美渓ヤマメ
こんにちは。BB花巻店の藤原です🍍
前回見つけておいた沢へ再び。
入ってすぐのポイントに居た前回掛けれなかった大型は1回だけ見に来ただけでフラれてしまいました。

遡上止めをどんどん越して行き、最後の止めの上はもう川幅1mとかなのに、信じられないサイズのヤマメが掛かり、ドラグ出っ放しで少しも寄せれずフックが外れてしまいました😥

前回より水が減ってしまったので、時間を置いてリベンジ。
ショックを引きずったまま一度戻り、気になっていた流れ込む枝沢へ。
同じ水系なのに渓相は全然別。釣れるヤマメも全然タイプが違いました。ほとんどが色付きの魚。

夏を通り越して秋の装い。年を越した個体でしょうか。餌をたくさん食べて、コンディションは良好。

どんどん上へ上へ。
最終的に魚が居なくなるまで数km登りましたが、こちらもヤマメ100%でした。なかなか貴重です。

秋にはどこまで大きくなるのか、これから楽しみです。
岩手の調査もほぼ終えネタも無くなってきたので、そろそろお隣の秋田の調査も始めようかと。共通券も買っててまだ1度も行っていないので、そろそろ行かないと元が取れなくなってしまいますね。
全国的にかなりの雨が降っています。地盤が緩んでいたり、山肌が崩れやすくなっていたりしますので、十分に注意してください。
BB花巻店
BiG Berry花巻店(BiG Berry Hanamaki)の新着記事
-
2025/04/28
【中古】人気シーバスルアー入荷!!
-
2025/04/27
セール開催中!!
-
2025/04/25
新品値引きセール&タックルベリーデイ
-
2025/04/24
明日からセール第2弾開催&タックルベリーデイ
-
2025/04/23
新品色々入荷中
-
2025/04/18
ゴールデンウィークセール開催!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(14)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(11)
-
2024年9月(13)
-
2024年8月(11)
-
2024年7月(11)
-
2024年6月(9)
-
2024年5月(12)
-
2024年4月(14)
-
2024年3月(14)
-
2024年2月(14)
-
2024年1月(13)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(5)
-
2023年9月(11)
-
2023年8月(3)
-
2023年7月(9)
-
2023年6月(7)
-
2023年5月(18)
-
2023年4月(21)
-
2023年3月(26)
-
2023年2月(23)
-
2023年1月(26)
-
2022年12月(22)
-
2022年11月(27)
-
2022年10月(33)
-
2022年9月(31)
-
2022年8月(37)
-
2022年7月(35)
-
2022年6月(37)
-
2022年5月(34)
-
2022年4月(28)
-
2022年3月(30)
-
2022年2月(23)
-
2022年1月(29)
-
2021年12月(28)
-
2021年11月(27)
-
2021年10月(25)
-
2021年9月(28)
-
2021年8月(39)
-
2021年7月(31)
-
2021年6月(34)
-
2021年5月(35)
-
2021年4月(30)
-
2021年3月(30)
-
2021年2月(28)
-
2021年1月(31)