タックルベリー
2021.03.02
ランディングネット必要案件
こんにちは!BB花巻店の刈田です!
お久しぶりのブログです!よろしくお願いします!
2月の終わりに約1ヶ月ぶりの釣りに行ってきました☆
土曜日の仕事終わりに出発し、22:30頃大船渡に到着!!
気合もみなぎりまして。レッツ釣り!!
最近は難しいと聞いていたので気楽に釣りを楽しもうと思いつつ
とりあえず大きめが掛かったときのために太軸フックの
クロスヘッド2gをチョイス!
ワームは安定のケイテック
スイングインパクト(グリーンパンプキンペッパー)3inchをセット!
まず一投目!
「おやおや?水位がものすごく低くないかい?」
ちょっとアプリをチェックするとちょうど干潮
どこを見ても魚がおらん
そんならちょっとでも深い所に投げてみますかって事で
船が出入りするところに向かってキャスト!
底まで落としてチョンチョン
すると「コツコツ」と反応が!
おお~魚いるー!
まず焦ったらアカン
心を落ち着かせて反応を伺いつつ、ちゃんと食ったところでフッキング!
久しぶりの魚ー!
何が釣れたんだい!
ライトをカチッと付けまして

25cmくらいのクロソイでした!
うれしいー!
他のも使ってみたいのでワームチェンジをしましょうかね
お次はまたまたケイテックですが
イージーシャイナー(エレクトリックシャッド)3inchをチョイス!
ワームの形を見たときにミドストをやってみたくなりまして、
通常より上のほうにフックをセット!
そして遠めにキャスト!
水位が低いのでボトム付近を若干のローリングアクションで誘う!
するとまたまたコツコツとアタリが!
わー!まだいたー!
心臓バクバクさせつつフッキング!
結構重い!リールを何回も巻いて巻いてぶち抜きっ!
できない!
あがらない!
ランディングネット持ってないー!
しょうがないのでラインを手繰り寄せてワタワタしながら無事GET!!

すご!釣りおもしろ!

35cmでした!
なんなら飼いたい
できるもんなら水槽に入れて眺めていたい
毎朝おはようと言ってエサをあげたい
そのくらいかわいいクロソイでした
翌日も丸一日続けましたがアタリも無く綺麗にボウズで帰宅しました!
暖かくなるにつれて釣りへの期待度も増す一方です!
まずランディングネット何がいいか考えます!
何を使ってどうやって釣ろうか考えるのも楽しいですよね☆
いろいろ入荷もしてますので、妄想膨らませに来てみてください!
以上BB花巻店からでした☆
BiG Berry花巻店(BiG Berry Hanamaki)の新着記事
-
2025/04/28
【中古】人気シーバスルアー入荷!!
-
2025/04/27
セール開催中!!
-
2025/04/25
新品値引きセール&タックルベリーデイ
-
2025/04/24
明日からセール第2弾開催&タックルベリーデイ
-
2025/04/23
新品色々入荷中
-
2025/04/18
ゴールデンウィークセール開催!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(14)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(11)
-
2024年9月(13)
-
2024年8月(11)
-
2024年7月(11)
-
2024年6月(9)
-
2024年5月(12)
-
2024年4月(14)
-
2024年3月(14)
-
2024年2月(14)
-
2024年1月(13)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(5)
-
2023年9月(11)
-
2023年8月(3)
-
2023年7月(9)
-
2023年6月(7)
-
2023年5月(18)
-
2023年4月(21)
-
2023年3月(26)
-
2023年2月(23)
-
2023年1月(26)
-
2022年12月(22)
-
2022年11月(27)
-
2022年10月(33)
-
2022年9月(31)
-
2022年8月(37)
-
2022年7月(35)
-
2022年6月(37)
-
2022年5月(34)
-
2022年4月(28)
-
2022年3月(30)
-
2022年2月(23)
-
2022年1月(29)
-
2021年12月(28)
-
2021年11月(27)
-
2021年10月(25)
-
2021年9月(28)
-
2021年8月(39)
-
2021年7月(31)
-
2021年6月(34)
-
2021年5月(35)
-
2021年4月(30)
-
2021年3月(30)
-
2021年2月(28)
-
2021年1月(31)