タックルベリー
2021.02.13
ナイトボートロック!
こんにちは!BB花巻店スタッフ佐藤です。
昨晩は岩手在住のエコギアプロスタッフ、通称コルさんこと岩崎さんにお誘いいただき宮古市で
ナイトボートロックに行ってまいりました!
メンバーはコルさん、そのお友達のIさん、当店スタッフ関&わたくし佐藤の4名。
笑和丸さんにて出船です。
ポイントは宮古湾内の沖堤防周り。となるとやっぱり狙いはデカいクロソイ!
水温が低いのでシーズン的にはベストではありませんが、それでも数日前に他のお客さんがデカいやつにラインブレイク喰らったりしているそうなので期待は膨らむばかり。
ということで、夕方日が落ちたらいざ出船!
風も波も無く海上コンディションは最高ですが・・・唯一の懸念は、大潮の下げ潮ということ。
かなり苦手な潮周りです!
それでもやっぱり普段手の届かない沖堤周りなので興奮はMAX。
波打ち際の反応が薄いので深い方へカーブフォールで送りこむと、 クロソイ、ムラソイ、マゾイ、メバル、アイナメなどがHITしてきます!




本命の大型クロソイは、一発40アップ確定の重量感のヤツにラインブレイク喰らったのみでキャッチ出来ませんでしたが、
サイズも魚種も関係無く釣れる度に船上は大盛り上がり!楽しい時間が過ぎます。
しかし、潮が下げ止まったタイミングで魚も釣れなくなったのでストップフィッシング。
名残惜しさMAXで、帰港中は子供の頃のディズニーランドから帰るときのあの寂しさを思い出しました。
他にも乗船前のおかっぱりの釣りからいろいろあって終日楽しすぎる1日でした!
ハイシーズンに今度こそ怪獣サイズのクロソイを釣りに行きたいと思います。
今回は私はOSPのドライブシュリンプやバークレーのフラットノーズミノーなどを使用しましたが、
やっぱり微波動系はソイに強いです!
しかし!今回の船中1番のヒットワームはエコギアのキジハタグラブ3インチ(持ってない)でした!
エコギアのスタッフさん乗船ということもあり、魚側からの忖度があったのかもしれません(爆
そんなこんなな今回のナイトボートロックでした。
普段夜釣りといえば一人黙々とやっている私には刺激が強すぎて、反動で今日はかなりフワフワした変なテンションです(爆
以上スタッフ佐藤がお送りしました!
ちなみに乗船前のお昼は山田で牡蠣と海鮮ラーメンを頂きました。今年食べたもので1番感動しました~。

BiG Berry花巻店(BiG Berry Hanamaki)の新着記事
-
2025/04/28
【中古】人気シーバスルアー入荷!!
-
2025/04/27
セール開催中!!
-
2025/04/25
新品値引きセール&タックルベリーデイ
-
2025/04/24
明日からセール第2弾開催&タックルベリーデイ
-
2025/04/23
新品色々入荷中
-
2025/04/18
ゴールデンウィークセール開催!!
月別バックナンバー
-
2024年12月(14)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(11)
-
2024年9月(13)
-
2024年8月(11)
-
2024年7月(11)
-
2024年6月(9)
-
2024年5月(12)
-
2024年4月(14)
-
2024年3月(14)
-
2024年2月(14)
-
2024年1月(13)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(9)
-
2023年10月(5)
-
2023年9月(11)
-
2023年8月(3)
-
2023年7月(9)
-
2023年6月(7)
-
2023年5月(18)
-
2023年4月(21)
-
2023年3月(26)
-
2023年2月(23)
-
2023年1月(26)
-
2022年12月(22)
-
2022年11月(27)
-
2022年10月(33)
-
2022年9月(31)
-
2022年8月(37)
-
2022年7月(35)
-
2022年6月(37)
-
2022年5月(34)
-
2022年4月(28)
-
2022年3月(30)
-
2022年2月(23)
-
2022年1月(29)
-
2021年12月(28)
-
2021年11月(27)
-
2021年10月(25)
-
2021年9月(28)
-
2021年8月(39)
-
2021年7月(31)
-
2021年6月(34)
-
2021年5月(35)
-
2021年4月(30)
-
2021年3月(30)
-
2021年2月(28)
-
2021年1月(31)