タックルベリー
2021.04.03
ファミリーフィッシングにもオススメです♪
皆様こんにちはタックルベリー池袋東店・スタッフの内山です。
久々に釣果報告です。とは言いっても今回はシーバスではなくトラウトです。
エリアトラウトに詳しいスタッフに誘われ、埼玉方面の管理釣り場へ。池袋からは40分弱で行くことも可能なので、埼玉方面の管理釣り場はアクセス面でもオススメできます。
さて肝心の釣果ですが、エリアトラウトほぼ初心者の私でも6時間で20匹ほどの釣果を得る事ができました。時刻は朝からお昼過ぎまでといった感じです。

釣り方はかなり簡単で、1.5グラム~2グラムほどのスプーンをゆっくり巻いてくるだけ!
カウントで魚のアタリが得られる水深を覚えて反応がなくなったらスプーンの色を変えて探っていくのがオーソドックスな釣り方です。
なので、重さ別にスプーンを揃える事も重要ですがまずは色を揃える事が重要です!
赤、黄色、緑、黒、茶色等をベースに揃えてみてください。
まだ始めたばかりなので、私自身7色ほどしかスプーンを所持していませんがそこそこ楽しむことができました。
もちろん上級者の方にもオススメです。魚がいる事が前提になっていますので様々な釣り方を試すことが出来るのも、エリアトラウトの醍醐味です。
またエリアトラウトではフライフィッシングも楽しむことが出来ます。
渓流にフライフィッシングで挑む前の練習にも、もってこいですよ!
相方はもっぱらフライフィッシング専門で、私も道具を貸してもらい挑戦してみました。

フライをしっかり投げるのにコツが必要ですが、慣れてしまえばスプーンよりも釣果を得る事も可能です!
水面に浮かんだフライを捕食する瞬間を見る事が出来るので、意外とエキサイティングな釣りです。
フッキングのタイミングがかなり難しかったのですが、初挑戦でも5匹ほどの釣果を得る事が出来ました。
フライから始めてみるのもいいかもしれません♪
釣れた魚は持ち帰って食べる事も出来るので、今晩のおかずの確保も出来ちゃいますよ。
塩焼きや味噌でホイル焼き、フライなどもオススメです。
池袋東店ではエリアトラウト用品の取り扱いございます!店頭にてご確認ください。
最後に、エリアトラウトでは施設ごとに様々なルール(レギュレーション)がございますので、向かわれる場合は事前に確認してから向かう事をオススメします。
ルールやマナーを守る事も忘れずにお願いします!!
池袋東店(Ikebukuro Higashi)の新着記事
-
2025/04/16
4/18よりGWセール開催します!!
-
2024/12/24
買取アップ強化のお知らせ【池袋東店】
-
2024/12/23
サウザーショートバウデッキ
-
2024/12/13
新品入荷情報
-
2024/11/26
スタッフ釣果情報
-
2024/11/20
ノッキンジョー入荷しました
月別バックナンバー
-
2022年11月(2)
-
2022年10月(1)
-
2022年9月(3)
-
2022年8月(1)
-
2022年7月(2)
-
2022年6月(3)
-
2022年5月(2)
-
2022年4月(2)
-
2022年3月(3)
-
2022年2月(5)
-
2022年1月(1)