ラパラ OG ROCCO ございます – 池袋東店(Ikebukuro Higashi)

2024.11.13

ラパラ OG ROCCO ございます

毎度ありがとうございます。タックルベリー池袋東店スタッフ山本です。

今日は池袋東店(…のスタッフ山本)が激推しする クランクベイト、ラパラのOG ROCCOをご紹介させていただきます。

OGというのはOTT’S GARAGE SERIESの略でして、バスマスタークラシックを制した事もあるアメリカのトッププロ「オット デフォー」のシグネチャーモデルです。
ROCCO(ロッコ)はシャローランニングモデルのクランクベイトなのですが特筆すべきは【根掛かり回避性能の高さ】です。

賞金稼ぎとしてトーナメントに参戦しているトッププロにとって、超シャローに侵入できないバスボートで根掛かりが頻発していては効率が悪すぎます。
だからといってシャローのビッグバスをみすみす逃すわけにはいきません。
そこでデフォーが開発したこのクランクベイト、ボディのサイドにまではみ出した基盤リップが素晴らしい働きをするのです。

ロッコは薄い基盤リップの効果もあって、キレの良いロールアクションが強めのライブリーなアクションです。
この手のアクションのクランクベイトはボディが傾いた状態でカバーにタッチする事も多く根掛かりに弱いのが通例で、クリアウォーターで中層をタダ巻くための用途で使われることが多いのですが、ロッコははみ出したリップの効果でボディが倒れこんだままカバーにタッチしても前転(側転?)するようにすり抜けてくれるのです。

筆者は発売と同時に購入して「どれくらい引っ掛からないのだろう?」と、わざとカバーにラインを擦りつけてカバーにコンタクトさせてみましたが見事にすり抜けてくれました。
その後も「引っ掛けよう」として何度もカバーに突っ込ませましたが根掛からせる事はできませんでした。

小枝みたいなレイダウンが多数沈んでいる房総リザーバーの上流でかなり活躍してくれます。
シャローに残っている秋のビッグバス狙いに是非お試しください。

ここまで読んでいただいた方にはわかってもらえるはず…HMKLクランク100も素晴らしいのです!
こちらも少量ですが在庫ございます!

皆さまのご来店をお待ちしております!