神戸空港アジング調査に行ってきました🎣 – 城陽平川店(Joyo Hirakawa)

2025.05.13

神戸空港アジング調査に行ってきました🎣

城陽平川店のブログにお越し下さりありがとうございます。

 

『神戸空港ベランダ』で何やら

良型アジ

が釣れているという情報をキャッチしたので、
5月11日終業後からそのままの足で
12日の深夜から『神戸空港ベランダ』で
アジングをしてきました🚗💨

 

天気予報では夜中の1時過ぎには雨が上がるとの事だったので
鼻息荒くして待ってました(*´Д`)フンガフンガ

 

今回使用したタックルはコチラ↓↓

ロッド:【天龍】ルナキア LK632S-LMLS

リール:【シマノ】19,ヴァンキッシュ C2000S

ライン:【シーガー】フロロリミテッド 3lb

ジグヘッド:【土肥富】レンジクロスヘッド 1g~1.8g

ワーム:【レインズ】アジアダー
    【ドリームアップ】デカマッカム
    【TWO by TWO】ファインリトリーバー

 

予報通り1時過ぎには雨が上がり、
1時半過ぎ頃から釣り開始!!

 

『神戸空港ベランダ』は常夜灯があるので夜でも安心してできますし
常夜灯周りに魚が集まるので尚Good👍
釣り場から駐車場も近いのでオススメポイントです💡

 

先ず最初は夜という事もあったので
ベランダに入って最初の第一コーナーの常夜灯周りで攻めました。

 

下は石畳みが広がり海藻も茂っている場所なので
ガシラやメバルも狙えます👍が、この日はお留守だったようです💦

 

ポイントを変えてベランダの常夜灯周りをゆっくり丁寧に
リフト&フォールで攻めているとようやくアジが釣れました♪

サイズは舞鶴でよく釣れる18cm程でしたが、
2匹目は20cm超えのまずまずの型!!

 

その後、アタリも遠のき猛烈な睡魔が襲ってきたのでここで一旦仮眠😪
時間をずらし5時前くらいの朝マズメに挑みました。

 

朝マズメは最初のポイントでやった第一コーナーでやりましたが
これがドンピシャ!!
1投目からめっちゃブリブリの良型アジが釣れました🤩
その後も立て続けに良型アジが連発連発(笑)

めっちゃ顔がにやけてたと思います(笑)

 

短時間だけ(たぶん3,40分くらい?)の貴重な時合とアジの群れに当たったのか
周りでアジを連発していたのは自分だけ😎

気付いたら24cmを頭に全部で8匹キャッチ✨

 

神戸空港のアジは体高も厚みもあって且つ良く引くので
めちゃんこオモロイです!!🤩

以前、神戸に住んでましたが改めてポテンシャルを感じました✨

 

釣れたアジはお刺身、炙り、なめろう、アラは汁物にして
美味しく頂きました✨
脂ノリノリでめっちゃ美味しかった!!

 

それと胃袋の内容物から恐らくメバルの稚魚?
捕食していたのでマイクロジグでも狙える可能性大いにあります👍
またいこ~

 

 

スタッフ新屋(しんや)

城陽平川店(Joyo Hirakawa)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。