泉南群『小島養魚場』へ行ってきました!! – 城陽平川店(Joyo Hirakawa)

2024.07.09

泉南群『小島養魚場』へ行ってきました!!

城陽平川店のブログにお越しいただきありがとうございます!!

 

7月4日、大阪泉南群にある

『小島養魚場』

へ行ってきました!!🌞🎣

無風、雲なしの灼熱地獄でしたがめっちゃ楽しかったです✨

 

ファミリーでも楽しめる釣堀り??

みたいなところです💡

 

入場には、

ライフジャケット必須!!

なのでお持ちの方はお忘れなく!

もちろんレンタルもありますのでご安心を👍

撒きエサを巻くと、魚がボチョボチョとエサに群がります(笑)

 

入場券やエサなどは、

駐車場隣の券売機で購入できます👍

 

 ルール上、場内に持ち込みできる竿は

1本までとなっています⚠

 

アジをワームやマイクロジグで狙う予定でしたので

タックルはライトゲームタックルをチョイスしました🎣

今回使用したタックルはコチラ↓↓

ロッド:【天龍】ルナキア LK752S-MMHT

リール:【シマノ】19,ヴァンキッシュ C2000S

ライン:【クレハ】シーガーR18 フロロリミテッド 3lb

 

ワームでちょんちょん遊んでいたら、

トビウオが釣れました( ゚Д゚)!?

人生初トビウオ(笑)

 

 

その後ちょんちょん同じように遊んでいたら、

ワームにメジロ(ブリの子供)がヒット!!

推定60cmはありました💦

フロロカーボン3LBにメジロがヒット!!
ヴァンキッシュが唸り声を上げまくってました(笑)
シーガーR18フロロリミテッド強いです🔥

まぁ、フロロカーボン3LBなので釣れるわけでもなく、

普通にフックアウトして終わりました((´∀`))ケラケラ

 

ワームだとアジが全く反応しなかったので、

撒きエサをジグヘッドに付けて遊びまくりました👍

釣りは自由であるべきです✨

楽しめればそれでよい!!

 

小島養魚場にいるメジナは是非、釣れたらお持ち帰りを✨

巻きエサを喰いまくってるので、脂肪がスンゴイ💦

 

脂ノリノリで皮付きの炙りで食べたらべらぼうに美味い✨
ガスバーナーは持ってると良いですよ!!

 

『小島養魚場』は非常に面白い場所なので是非、

機会がありましたら行ってみて下さいねぇ~( ´ ▽ ` )ノ

 

スタッフ新屋(しんや)

城陽平川店(Joyo Hirakawa)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。