タックルベリー
2019.12.28
【横浜十日市場店】めばる王子さん磯メバル開幕!デカメバルGET!
先日も釣果報告をいただいためばる王子さん。
この間はご近所の横浜エリアでのメバリングで、ワームでもプラグでも釣りまくり、短時間ながら6匹のメバルをキャッチされてました。
↓その模様はコチラ↓
【横浜十日市場店】めばる王子さん横浜メバリングで本領発揮!
今回はエリアを大きく変更して舞台は“磯”。
磯でのメバリングとなると狙いは大型です。
数は期待できませんが夢の尺メバルも出るかもしれないフィールド。
そんな磯メバルを狙いに行ったらエライことに…。
大型が釣れるメバリングポイント
これからの時期、手軽に楽しめるライトソルトゲームの代表的存在なのが『メバリング』。
川崎〜横浜〜横須賀など近所の海で手軽に釣ることができますが、沖へ出たり、よほど手付かずなポイントでないと基本的には小型が多いです。
それはそれで楽しいのですが、大型1発を狙う人は磯やサーフが狙い目です。
居着きではなく回遊してくる群れをとらえるとデカイのが釣れますヨ!
( ̄∀ ̄)
その代わり、磯場なんかは特に非常に危険が伴いますので安全装備は万端にする必要がありますのでご注意ください。
スパイクorフェルトスパイク、ライフジャケット(自動膨張不可)は最低限の必須装備です。
怒涛の連チャン!
そこらへんも完璧装備のめばる王子さん。
狙っていたタイミングで入磯。
すると狙い通り開始早々2投目でファーストHIT!

出たー!
いきなりデカメバル!27cm!
体高がすごいから一瞬、尺と見間違えるやつですね♪
そしてその30分後再びHIT!

今度は26cm!
これまたすごい魚体♪
そして少し間が空いてその1時間後、強烈なバイトからのまさかのラインブレイク!
逃した魚は尺メバル?
あちゃー、もしかしたら前の2匹で根ズレしてたんですかねー。
そしてまた間が空いて1時間後また良型の26cm。
キテますね!
これを聞くと開幕したっぽいです♪
この後もまだまだ釣れる気はしていたそうですが、そのうちポツポツ雨が降ってきて、一人釣行だったこともあってそのタイミングで撤収したそうです。
危険
何かおかしい。
そう気づいたのは行きの時?帰りの時?
何とウェーダーの両足のフェルトが全部取れちゃったみたいです…。
ウェーダーをそこそこ履く人は誰もが経験しているであろうと思いますが、アレ、使ってると剥がれてきちゃうんですよね。
剥がれ始めた時は地面に引っ掛かりやすくてズッコケる可能性が非常に高くなり、取れちゃうとツルンツルンで滑りまくる危険性があります。
磯場にいた場合は非常に危険です。
なので釣りから帰ったらよくチェックして、剥がれかかってたらしっかり直しましょう!
釣果
最終的に釣果は3匹。
予想通り数は出なかった、、、いや、磯メバルならまずまずでしょう。
それに全て良型でゴツくて体高のある、まさに“磯メバル”といったカッコイイ魚体。
お見事ですね!!!
大好きな煮付けにして美味しく食べたんだろうなーと思ったら、なんと全部リリースされたとか…。
僕ならお刺身か煮付けに…(笑)
いやいや、キャッチ&リリース精神、す、す、す、、、素敵です♪
。゚(゚´ω`゚)゚。
また今度行かれたらご報告よろしくお願いします!
いやー、磯メバル、熱いですねぇ〜♪
数を求めて近場で遊ぶか、1発大型を求めて磯やサーフへ行くか、楽しいメバリングシーズン到来ですね♪
皆さんも是非楽しいWinterフィッシングにどんどん出掛けましょう!!!
それでは・・・ 当店は本日も夜21:00まで営業しております。
もしよろしければお気軽にお立ち寄りください♪ (*^▽^*)ゞ
横浜十日市場店(Yokohama Tokaichiba)の新着記事
-
2025/03/26
買取キャンペーンありがとうございました!&店頭出し開始!
-
2025/03/17
スタッフが思う!買取UPキャンペーンの上手な?ご利用方法!
-
2025/03/12
トリックサビキにピッタリの…
-
2025/02/22
クラピークラピークラピークラピークラピークラピークラピー
-
2025/02/21
常温保存エサの新製品でござんす
-
2025/02/16
レイドのルアー
月別バックナンバー
-
2024年12月(3)
-
2024年11月(3)
-
2024年10月(6)
-
2024年9月(5)
-
2024年8月(3)
-
2024年7月(4)
-
2024年6月(2)
-
2024年5月(1)
-
2024年4月(6)
-
2024年3月(3)
-
2024年2月(3)
-
2024年1月(2)
-
2023年12月(7)
-
2023年11月(6)
-
2023年10月(8)
-
2023年9月(15)
-
2023年8月(10)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(8)
-
2023年5月(4)
-
2023年4月(8)
-
2023年3月(9)
-
2023年2月(9)
-
2023年1月(11)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(18)
-
2022年10月(19)
-
2022年9月(10)
-
2022年8月(10)
-
2022年7月(11)
-
2022年6月(2)
-
2022年5月(1)
-
2022年4月(2)
-
2022年3月(6)
-
2022年2月(2)
-
2022年1月(7)
-
2021年11月(2)
-
2021年10月(7)
-
2021年9月(3)
-
2021年8月(4)
-
2021年7月(4)
-
2021年6月(3)
-
2021年5月(1)
-
2021年4月(4)
-
2021年3月(4)
-
2021年2月(4)