タックルベリー
2019.12.21
【横浜十日市場店】店長夜のタチウオ追尾のみからの朝マヅメタチウオ
陸っぱりタチウオも終盤戦。
夜な夜な近所の横浜釣り場をフラフラしている僕ですが、先日は友達からの情報により朝マヅメに勝負してきました!
夜練は1箇所目は不発・・・
先日またまたいつものように夜練。
アジングタックルを持っていってしまうとどっちつかずになってしまうので、タチウオタックルのみ持ち出して近所の横浜釣り場をお散歩しに行ってみました。
1箇所目、反応無し。
周りにも電気ウキでのタチウオ狙いの方がいましたが、あまり釣れている雰囲気はありません。
ということで2箇所目に移動。
タチウオ追尾!
2箇所目のポイントは風表になるような場所でした。
こちらは多少投げ難いからか誰もいません。
そんな所で頑張って投げ続けていると・・・。
コツコツ・・・。
ゴッ・・・ゴッ・・・。
と、なかなか食い込まないけどハムハムしながら追ってきている感じ!!!
もう少し!もう少し!
という思いも虚しく、食い込むことはなく、その後も反応が得られずにボウズで終了。
朝マヅメが熱かった!
翌日は友達から”朝が良い”という情報を聞きつけ、夜はガマンして出勤前の朝練に行くことに。
到着すると友達2人はすでに始めていて、どうやら丁度時合いが来ている様子!
すぐに僕も始めましたが、アタリはあるがなかなか乗らないという時間が続いて、少し出遅れましたが何とか本命キャッチ!
最初はテンヤで釣れましたが、その後もなかなか乗らないアタリが続いたので、鉄板バイブを投げたらこちらで即HITでした♪
釣果
結局1時間半ぐらいやって2匹。
だけど僕の食欲を知っている優しいお友達が2匹譲ってくれて計4匹お持ち帰りでした♪

陸っぱりタチウオは段々厳しくなってきていますが、まだ釣れています。
夜中に時合いがあったり朝に時合いがあったり、餌釣りが良かったりルアーが良かったりと、その日その時で”マッチする”やり方が違ってきたりします。
これを探し当てるのが難しいところであり、楽しいところ。
皆さんも是非チャレンジしてみてください!
それでは・・・ 当店は本日も夜21:00まで営業しております。
もしよろしければお気軽にお立ち寄りください♪ (*^▽^*)ゞ
横浜十日市場店(Yokohama Tokaichiba)の新着記事
-
2025/03/26
買取キャンペーンありがとうございました!&店頭出し開始!
-
2025/03/17
スタッフが思う!買取UPキャンペーンの上手な?ご利用方法!
-
2025/03/12
トリックサビキにピッタリの…
-
2025/02/22
クラピークラピークラピークラピークラピークラピークラピー
-
2025/02/21
常温保存エサの新製品でござんす
-
2025/02/16
レイドのルアー
月別バックナンバー
-
2024年12月(3)
-
2024年11月(3)
-
2024年10月(6)
-
2024年9月(5)
-
2024年8月(3)
-
2024年7月(4)
-
2024年6月(2)
-
2024年5月(1)
-
2024年4月(6)
-
2024年3月(3)
-
2024年2月(3)
-
2024年1月(2)
-
2023年12月(7)
-
2023年11月(6)
-
2023年10月(8)
-
2023年9月(15)
-
2023年8月(10)
-
2023年7月(6)
-
2023年6月(8)
-
2023年5月(4)
-
2023年4月(8)
-
2023年3月(9)
-
2023年2月(9)
-
2023年1月(11)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(18)
-
2022年10月(19)
-
2022年9月(10)
-
2022年8月(10)
-
2022年7月(11)
-
2022年6月(2)
-
2022年5月(1)
-
2022年4月(2)
-
2022年3月(6)
-
2022年2月(2)
-
2022年1月(7)
-
2021年11月(2)
-
2021年10月(7)
-
2021年9月(3)
-
2021年8月(4)
-
2021年7月(4)
-
2021年6月(3)
-
2021年5月(1)
-
2021年4月(4)
-
2021年3月(4)
-
2021年2月(4)