【横浜十日市場店】店長連日横浜アジングでイマイチ釣果~からのタコング – 横浜十日市場店(Yokohama Tokaichiba)

2019.10.30

【横浜十日市場店】店長連日横浜アジングでイマイチ釣果~からのタコング

秋の横浜アジング本格シーズンとなり、20~25cmクラスの良型の群れが入ってきてから、連日のように夜練釣行をしています。
しかし、良い時もあれば悪い時もある。
これは自然相手なのでどうしようもないですね。

前日は絶好調だったのに・・・

いつも通りお店から帰ってご飯食べてからゆっくり支度をし、深夜に近所の釣り場まで夜練へGO!
前日は良型サイズの群れに遭遇してバリバリ絶好調だったので、今日もたくさんアジを釣るぞ!と意気込んでいたのですが・・・。
時に気象変化もなく、翌日になっただけで、1日経過しただけで全く様子が違う。
アレは一体なんだったのかと思わせるほどアタリがありません。
3時間ほど粘ってみましたが活性が低いのか回遊自体がないのか、、、。
翌日仕事なのでこの日はボウズで終了。

まだ残ってた

3日目。
今日も行こうと思ってたら忙しくて帰りが遅くなってしまい、出発も遅れ・・・。
前日不発だったのでどうなのかなーと同じポイントへ行くと、先行者の方がいたので状況を聞くと、やはり渋いとのこと。
ただポツポツと反応はあるようなので、僕もすぐに支度をして開始してみると・・・。

“デカアジ”いました♪
ただなかなか続かず、群れでいるような感じはない。
でも、ラインがバンバン切られる・・・。
これは“ヤツ”ですね♪
ということでアタリに集中していると、ガッツーン!と大きなアタリで掛かってきたのは、やっぱり東京湾爆裂中のヤツ、タチウオでした。
その後も何度もタチウオにラインを切られまくりつつ、アジは1匹追加して終了。

まだいるタコング

今回はお休みだったので明るくなった後、移動してタコングすることにしました。
今年は大漁発生して大騒ぎだった東京湾タコングですが、もうすっかりやっている人も少なくなりましたね。
でもやる人が少ないだけでタコはいます。
むしろ周りにやっている人が少ないから探り放題ですね♪

ということでサクッと1周りだけして1杯GETできたので今度こそ終了。

釣果

結局釣果はタチウオ×1、アジ×2、タコ×1でした。

数は出ませんでしたが、渋い中でも釣果があったことで十分楽しめました!
今はどれもサイズが良いアジ・タチウオ、そしてタコが熱い!?
みなさんも是非秋の釣りを楽しんでください♪

それでは・・・ 当店は本日も夜21:00まで営業しております。
もしよろしければお気軽にお立ち寄りください♪ (*^▽^*)ゞ

横浜十日市場店(Yokohama Tokaichiba)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。