タックルベリー
2020.11.25
【釣果情報】東古谷湖秋シーズン到来!
皆さんこんにちは。スタッフ千明です。
丸沼も終わりになり、2020年も残り1ヶ月。
最後まで悪あがきするのが釣り人と言うモノ。((笑))
と言うわけで、東古谷湖に行って参りました。
悪あがきなんて言ってますが、実際は大量放流もあり好調との事。
今回は友人を一人連れての釣行です。現地到着すると。。。
爆風
この数日前に利根川冬季釣り場も行ったんですがそちらも爆風で釣りにならず完敗。
今回も爆風…….。前回の海から良くないながれ引きずってますね~。
風が強い為ボートが出せないとの事。仕方ないのでおかっぱりから攻める事にしますが、、、
風が強すぎてお話にならない(笑)(笑)
アタリとか何とか言ってる場合では無いほど吹いています。周りの釣り人も速攻で撤収(笑)
しかし、今回は餌釣りタックルも持ち込んでいる為餌釣りに切り替え再開!
しかーし。餌釣りも厳しい程の北風。これはダメかなと思っている時….
ヒット!
重い!大きい!
丁寧にやり取りしてキャッチ!上がった魚は。。。

厳つい顔つきに良い体高のドナでした!水温は低めですが引きは強いですね。
その後リリースサイズが数匹釣れますが、大きいアタリは無く数時間。風も止まないのでこの辺りで終いかなとか思っていると。
友人の竿が大きくしなります!
一気に沖に走る走る!もうちょいで糸抜かれきるなんて時にようやく止まります。
ゆっくり寄せてきますが中々浮いてこず3~5分やり取りしてキャッチ!上がった魚は…?

余裕の60オーバーでした(笑)今日のMVP持っていかれましたね。
バットコンディションでも釣れるのが餌釣りの良い所?意外とルアータックルに述べ竿の仕掛けそのままでも釣れますね~。
この後は特に追加なく終了となりました。
まぁ餌なかったらいつもみたいに一日粘れば一本くらい拝めたかな?って感じですね!(暴論)
次は海かな?こうご期待!
では♪
群馬太田店(Gunma ota)の新着記事
-
2025/04/23
セール開催中!!
-
2025/04/22
新品情報!!
-
2025/04/17
GWセール迫る!!
-
2025/04/15
GWセールのお知らせ!
-
2025/04/10
トッティ入荷!!
-
2025/04/07
中古ロッド、リール値下げしました
月別バックナンバー
-
2024年12月(8)
-
2024年11月(9)
-
2024年10月(9)
-
2024年9月(6)
-
2024年8月(6)
-
2024年7月(10)
-
2024年6月(4)
-
2024年5月(9)
-
2024年4月(9)
-
2024年2月(5)
-
2022年12月(8)
-
2022年11月(8)
-
2022年10月(4)
-
2022年9月(10)
-
2022年8月(12)
-
2022年7月(15)
-
2022年5月(3)
-
2022年4月(3)
-
2022年3月(8)
-
2022年2月(8)
-
2022年1月(12)
-
2021年12月(16)
-
2021年11月(13)
-
2021年10月(15)
-
2021年9月(17)
-
2021年8月(6)
-
2021年7月(2)
-
2021年6月(4)
-
2021年5月(5)
-
2021年4月(1)
-
2021年2月(2)
-
2021年1月(5)