タックルベリー
2025.09.15
9月浜名湖調査。チヌ,ハゼ,シーバス,ナマズ!
お世話になっております。
浜松上島店の山下大樹です。
9月に入り、雨の日も少し増えてきたので浜名湖の魚の活性も上がっているかな?
と調査に行って参りました。
まずはチヌから狙ってみました。
雨後の濁りの入った状況でいい感じではないかと…
早朝短時間の奥浜名湖エリアでの釣行です。
仕掛は気に入っているグライドリグで、
3.5gのTGシンカーにダイワのシルバーウルフフックSSワイドオフセット。
ワームはいつも通りにとりあえずクレイジーフラッパー2.8を付けました。
水面を見る感じ、良い感じに濁っており、これは釣れそうな予感…

はい。サクッと綺麗なチヌが釣れてくれました。
まだまだ季節は夏ですか。
さて続けているとなにやらコツコツ、ガツガツ乗らないアタリが…
。。。ハゼが多すぎる。。。
クレイジーフラッパーの足が1本ずつ持って行かれます泣
という訳でアームの強そうなアーバンツイスターにチェンジ。

ドンと綺麗なヒット。
またまたいいチヌが釣れました。
やっぱり雨の後は良い感じです。そしてまだまだチヌ釣れ続けていますね。
しかし、ハゼの当たりが多すぎたので次はハゼ釣りに挑戦です!
下に続きます。
日を改めましてハゼクラに挑戦です。
前回のチヌで毎投アタリまくるので期待ですね。
この日はダイワのハゼクラMRで。

はい。そりゃあれだけ当たりがあれば簡単に釣れますね。
1時間ほどでしたが、当たりの連続でした。

20cmくらいの良いハゼも釣れてくれました!
ハゼは天ぷらにしてみましたが、美味で最高です。
エサでもルアーでも手軽に釣れて良いターゲットですね。
お客様のお話ではエサで100釣った日もあったとか…流石です★
こちらも好反応でした!
続いては夜の部!(下に続きます)
実は9月なんです。
という事で秋を探しに夜のシーバス釣行へ。
こちらはスタッフ武藤さんと行ってみましたよ。
夜の水面は何やらザワツキが…どうやらベイトとしてイナッコが入っているようです。
いざトライ!
何か釣れないかな~と思いながらミノーを流していると武藤さんにヒット!!

デカいナマズ!55cmはありそうでした。
ウェーバーで釣れたとのこと。安くて最強のバイブレーションですね!
さすがです★
自分も釣りたいなーと思いながら色々ルアーを交換しながら反応を伺います。
すると…コツンとボラですか?というヒット。

可愛いシーバスが釣れてくれました!
小さいけどシーバスはシーバスです。月虫66浮でした。まだまだ在庫もあります。
チヌにも結構有効なようで。
今度は良型を釣りたいところです!
秋の気配も感じつつ、ラーメン食べて撤収です。
以上、浜名湖調査でした!
浜松上島店(Hamamatsu Kamijima)の新着記事
-
2025/09/15
9月浜名湖調査。チヌ,ハゼ,シーバス,ナマズ!
-
2025/09/12
お値引きコーナー新設!
-
2025/09/12
怪魚コロソマにチャレンジ
-
2025/09/09
ふらっとバースデイ釣行!
-
2025/09/07
ジャパニーズアンバサダー!?
-
2025/09/06
新品シマノロッド入荷♪
月別バックナンバー
-
2021年12月(1)
-
2021年11月(1)
-
2021年9月(1)
-
2021年8月(5)
-
2021年7月(1)
-
2021年6月(1)
-
2021年5月(8)
-
2021年4月(20)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)