アルクスポンド焼津釣果! – 浜松上島店(Hamamatsu Kamijima)

2025.09.06

アルクスポンド焼津釣果!

お世話になっております。
浜松上島店の山下大樹です。
9月の雨前にアルクスさんへ行って参りました。
9月と言えど完全に夏ですが…。
朝7時からスタート!

まずは表層から、朝一は魚が近くに寄っていたのと風が穏やかでしたので釣りはしやすかったです。
表層系からローテしていると…ワウ40Fのピンクでヒット!
幸先の良いスタートです。
その後もワウのピンク系でヒットが続きました。

クランクでサーチした後はスプーン投入!
フォルテ1.8gやノア1.5gでヒット、いずれもピンク系のカラー。
今日は完全にピンクが当たりの日っぽいです。

ピンク系で反応が薄くなってきてからは金や茶系に落としてフォルテ0.9g、
ノアjr1.4等で反応がありましたよ。

さて魚も比較的浮いているので再びクランクに戻して…グラントレモでヒット!

からのクーガディメンションSSで3連ヒット!

ピンク系を中心とした派手色と茶系のローテで抜いていくことができました。
他にもミディアムクラピーやフルスペック33F、ガブ24s、バックストローク55等でアタリがありました。

さてお昼になって猛暑と爆風…魚も遠くなってしまい。渋い状況です。
島に移動して前回濵井さんがやっていたデカブング作戦で少し…しかし渋い。

よく見ると島の東側では爆風の影響でヤシの木?の花びら?が舞っています。それが水面に落ちるのに反応している個体がぽつぽつと…
トップ?と思って子にゃんプップをぱちゃぱちゃやっているとドン!と良い当たりも!

しかし日中はいずれにせよ渋い…というところを救ってくれたのが
ヴァルケインのサークル2.8g!
こいつが今日一の当たりで10発以上!!

爆風横風の中遠い魚めがけてぶっ飛ばし。底まで落としてボトムすれすれをゆっくり引いてくるとアタリが連発しました!
渋い時間がさらっと解決!すばらしい♪

夕方から夜にかけては表層かボトムかという状況で釣れることには釣れるけれど、当たりのパターンが掴めなかったです。修行ですね。

夕方のクーガWWHFだったり。

夜のノアだったり。

結局辞め時がわからず、夜までやってしまいました。
コンスタントに魚が出てくれたのでよかったです。
今回のMVPはヴァルケインの「サークル2.8」でした!!
皆さんもお試しあれ!

浜松上島店(Hamamatsu Kamijima)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。