久しぶりの釣行記とお客様へお願いが!! – こまつ305号店(Komatsu Sanmarugogo)

2024.12.02

久しぶりの釣行記とお客様へお願いが!!

皆様こんにちは!タックルベリーこまつ305号店菅野です!
めちゃくちゃ良い天気です!お買い物日和です笑!!
お客様から「最近釣り行ってないの?」「メールやブログで釣行記、最近ないねー?」

とのお声を複数いただいており、自分の拙い文章を楽しみにしていただいているとの事、これは書かなければ!!

という訳で本日は11月の釣行記を簡単ですがまとめました。
まずは11月の頭にアイマリンさんでティップランの予定でしたが中止になり、爆風の中ドリームレイクへ!

相変わらずよく釣れます!!
今回は都内にあります神田南口店のスタッフ石塚さんをアテンドです!!
さすがの釣りウマよく釣ります!!
次回はホタルイカパターンのモンスターマダイでの再会を約束しました。
わざわざ都内勤務のスタッフが遊びに来てくれました。
会いに来てくれるのはやっぱりうれしいです!!

次は山梨で行われましたベリーカップ決勝大会!!
完敗でした。ライバル達が読んでるので(笑)パターンは書きませんが、大会中の検量4匹に対し菅野のヒット本数は4本。4バイトではなく4ヒットですよ!!

・・・全てバラしてしまいました。直前で思いついたプランがはまりバイトまでは持ち込めるのですが、これで大丈夫だろうとぶっつけ本番で組んだタックルがでかいトラウトの動きを止められません。練習不足でした・・・。
勝てる試合を逃しました( ;∀;)。

若手選手の夜間プラにも軽くお付き合い、技量をチェックします。
ずるいのでおじさんは竿すら降りません(笑)

おじさんは本気で勝ちに行っていたので相手に手の内を見せるような事はしませんよ!!(笑)
決勝まで上がってくるメンバーは仕事に対する意識も相当高く、酒も飲んでないのに4時間位ぶっ通しで語り合ってました。いい夜でした!!
ベリーカップ後、定期的に連絡をくれる程仲良くなりました!!

ベリーカップの後はやっぱり負けても報告には行かないとなーと
みの浦丸のヤス船長の元へ。
ラストまでホゲそうでしたが汗
ラスト時合で70UPをなんとかキャッチ!
チェンジアップヘッド&マスターカーリー、フックはマルチカスタムホールド!!

このシステムは見かけは小さいですが、かなり強い動きが出せます!!
セッティングも簡単なのでぜひ使って下さい!!
なぜこれか!キモの部分は店頭お伝えします!!

そして今月は!
4日に予報変わらなければ鮎川港の礼奈丸(あきなまる)でジギングしてきます!!
久しぶりのいくちゃん船長便!曇りは活性低いですが!!ボウズ上等!!
しゃくりまくってきます!まだ空きあるようですよ!!

そして最後にお客様にお願いがございます。
現在当店、真冬の業務計画で考えていることがございます。
真冬は近隣が時化状態の為、遠征かドリームレイクに行かれる方が多いと思います。
ドリームレイクはいつ行っても爆釣ですが、他県への遠征は釣果にリスクが伴います。

一生懸命運転して行ったのに全く釣れないでは悲しすぎます。
そこで!!事前に私に遠征に行ってみてほしい場所があればリクエストをいただけないでしょうか?

現在考えているのは、琵琶湖バス、琵琶湖ビワマス、知多半島のジギング・タイラバ、市振のジギング、エリアトラウト各所等を考えています。

上記以外にもここに行ってもらいたい等あればぜひリクエストお願いします!!
お客様にネットだけでは分からない的確な遠征情報をお届けしたいと考えています!
もちろん富山や能登にも今年も複数回向かいます!
ぜひぜひご協力をお願いします!!

それでは本日も皆様のご来店お待ちしております!
TEL0761-21-0308
【営業時間】11時~21時


こまつ305号店(Komatsu Sanmarugogo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。