タックルベリー
2025.03.20
久々のエリアトラウト!
いつもご覧いただきありがとうございます!
タックルベリー富山たかおか店スタッフ渋谷です!(^^)ノ
【釣果情報】
先日、僕が関東にいた時からの釣り仲間兼、元タックルベリー店員の後輩、I君がはるばる東京から会いに来てくれました!
本当はホタルイカパターンを楽しんでもらいたかったのですが、そういう時に限って爆風…w
彼が来た3日間以外はずっと穏やかな天気なのに…なんとも運の無いヤツ(^^;)
夜のうちに打てそうなポイントをランガンしたもののうねり波が強く絶望的な状況でした
ということでホタルイカは諦め、違う釣物にいこうという流れに!
関東にいたころ、彼とはよくエリアトラウトに行っていたので、この数年でどれだけ上手くなったか見たいのもあり、飛騨高山の鱒蔵さんに行く事になりました!
鱒蔵さんは冬季閉鎖があり、2月後半にオープンしたばかり!さて、コンディションはどうでしょうか?

まだ少し雪が残っていますが、ポカポカ陽気で釣りしやすい日でした!
日本海側は爆風だというのに…(^^;)
入場料を払って早速釣り開始!今回は昼からのんびり3時間だけ釣ってきました!
水がドクリアなので魚がルアーを追ってくる様子が見え見え!
いつも関東のマッディポンドをやっているI君、大興奮の模様…(´∀`)
早速見えている魚をサイトで狙うべく僕はワウ40F(シャロークランク)を投入!
でかめの元気そうな個体に狙いを絞って巻いてくると…
ジィーーーッ!
一発フィッシュ!(/・ω・)/

良いサイズのホウライマス(無斑ニジマス)が釣れました!!(^▽^)/
そしてその後、僕の後ろに写っているもう一人の同行者にも

良型ニジマスHIT!
ルアーはイーグルプレイヤーMR(ミノー)でした!
ちなみに…I君もバンバン掛けています…がしかし!写真が全然ありません!!
それは何故か?
バラシまくっているから!!
(´~`;)「いやぁ…竿が固いんでバラシまくるんすよねぇ」
と言っていましたが、彼はもう一本柔らかい竿も持っていました。完全に言い訳です( ゚Д゚)
体感半分くらいの魚をネットイン前にバラシていた気がします
まだまだひよっこじゃなぁ~( ゚∀゚)アハハハハ!
と、一通り釣れたタイミングでI君が
(´~`)「渋谷さん、早掛け勝負しましょう!」
と言うので二人とも同じルアー縛りで3本勝負する事になったのですが…
渋谷 3勝0敗!!
目に物見せてやりました(´∀`)
(´~`;)「あの時先に僕の方喰ったのにばらしたんすよねぇ~!くっそ~!」
等と言っておりましたが 、ランディングも含めて勝負です。
I君!もしこのブログを読んでいるなら、もっと練習してまた再戦を挑んできなさい
次回僕に勝てたら盛大に称えた内容でブログに書いてあげますよ( ゚∀゚)
と言うわけで、その後勝負関係なくポンポンと釣っていき、僕は約30匹くらい釣ってフィニッシュ!1時間10匹と考えればまあまあ釣れた方じゃないですかね?
一番大きかった魚は…

僕がシャインライド(ボトム系プラグ)で狙って釣った50cm級のニジマス!!
ごめんなさい、興奮しすぎて釣った直後の写真ないです(^^;)
このサイズになるとニジマスの身はもはやサーモン!川魚ですが養殖魚なので生食もOK!

お刺身、フライ、マリネと3品作って3人でモリモリ食べました(´∀`)
そして、I君はたらふく喰って満足した様子で帰っていきました

見てください、敗者なのにこの態度!!( ゚∀゚)
次は神社にお参りでもして、天気のいい日に来てください(^^;)
そしてその次の日…残ったニジマスの半身で…

ユッケ風ポキ丼にしました!
これ最高に美味いのでおススメです!
クックパッドとかに作り方載っているので市販のサーモンでも是非!(^▽^)/
ちなみに、鱒蔵さんは35cm以上の大型魚のお持ち帰りに一匹当たり1,000円の別途料金が掛かります。がしかし、渋谷は1000円でサーモンが手に入るなら絶対持って帰った方が得だと思います(´∀`)
また、鱒蔵さんでは釣ったニジマスをその場で炭火焼してくれるサービスもあります!
以前初めての釣り倶楽部でも利用させていただいたのですが、釣れたてニジマスのおいしさに皆さん大絶賛でしたので、お魚料理が苦手な方や、釣れたてを味わいたい方には超おススメです!
当店から二時間足らずで行ける鱒蔵さん!遊漁船が急遽欠航になってしまった時や、この時期海の魚が釣れにくい昼間の釣りとして是非行ってみてはいかがでしょうか?
エリアトラウト用のルアーも少数ですが在庫ございます!
また小型のバスルアー(クランク、シャッド、ミノー等)をお持ちの方はシングルフックチューンすれば代用品としてもお使いいただけますよ!(^^)
エリアトラウトに興味のある方、釣り方のコツやタックルのアドバイス等も是非渋谷までお気軽にお尋ねください!(^o^)ノ
ご来店お待ちしております(^▽^)/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【キャンペーン情報】

3月20日~24日!
買取UPキャンペーン開催中!!
全会員様対象!全品25%アップ!!
さらに!!!

タックルベリ―Dayも25日にあるので…
20~25の計6日間連続開催!!
25%のUP率で6日間の長期開催はタックルベリー史上過去類を見ないキャンペーンです!!
手放すか悩んでいる釣具は是非この期間中に当店にお持ち込み下さい!!
皆様のご来店お待ちしております!!(^o^)ノ
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【TBDayのご案内】
毎月25日開催!!

2024年度はタックルベリー創業25周年!!
25周年にちなんで毎月25日はタックルベリーDayを開催しております!
毎月25日にお持ち込みいただいた買取査定が…なんと!
全品25%UP!!
手放そうか迷っている釣具は是非毎月25日に当店までお持ちください!
そしてさらに!
限定品プレゼント!
25日に税込3,000円以上お買い物いただくと先着でプレゼントがあります!
こちらは無くなり次第終了ですので是非当日はお早めにご来店下さい♪
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【求人のご案内】
パート・アルバイト・契約社員・正社員
スタッフ大募集中!!
現在、タックルベリー富山店・富山たかおか店ともに私たちと一緒に働いてくれるスタッフを大募集中です!
社員希望の方は勿論、大学・高校生のアルバイトやパートさんも大歓迎!
袋詰め、シール貼りなどの事務仕事やレジ業務がメインなので
釣り未経験の方でも大丈夫!
平日のみの出勤・少ない日数・短時間の勤務も全然OKです!
車通勤OK!
交通費支給!
制服貸与!
スタッフ割引有!
昇格制度もありますのでとりあえずアルバイトから入ってのちに社員を目指すなんてのもOKですよ!
またスタッフも釣り好きが多いので一緒に釣りする仲間を増やしたい方や、釣りが上手くなりたい方には特におすすめです!!
詳しくは店頭スタッフ、または下記からお電話にてお気軽にご相談ください!
タックルベリー富山たかおか店
住所:高岡市北島234-3
TEL:076-625-1505
タックルベリー富山店
住所:富山市掛尾栄町3-7
TEL:076-493-8030
ご応募お待ちしております♪
富山たかおか店(Toyama Takaoka)の新着記事
-
2025/04/27
アブの黒い新型!!
-
2025/04/24
明日から割引&買取UP開催!!
-
2025/04/23
実はジグ単でもアジ…(笑)
-
2025/04/22
やっと出会えた尺アジ!!
-
2025/04/18
本日からGWセール開催!
-
2025/04/15
金曜日からGWセール開催!
月別バックナンバー
-
2024年12月(7)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(9)
-
2024年9月(9)
-
2024年8月(8)
-
2024年7月(9)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(9)
-
2024年4月(4)
-
2024年3月(9)
-
2024年2月(3)
-
2024年1月(3)
-
2023年12月(10)
-
2023年11月(10)
-
2023年10月(6)
-
2023年9月(5)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(8)
-
2023年6月(2)
-
2023年5月(6)
-
2023年4月(8)
-
2023年3月(6)
-
2023年2月(7)
-
2023年1月(7)
-
2022年12月(14)
-
2022年11月(5)
-
2022年10月(6)
-
2022年9月(5)
-
2022年8月(5)
-
2022年7月(6)
-
2022年6月(5)
-
2022年5月(8)
-
2022年4月(10)
-
2022年3月(6)
-
2022年2月(9)
-
2022年1月(9)
-
2021年12月(11)
-
2021年11月(6)
-
2021年10月(10)
-
2021年9月(8)
-
2021年8月(8)
-
2021年7月(8)
-
2021年6月(9)
-
2021年5月(10)
-
2021年4月(11)
-
2021年3月(12)
-
2021年2月(11)
-
2021年1月(6)