タックルベリー
2025.02.08
Zpuid入荷!ホタルイカパターンやらんまいけ~!
こんにちは!!タックルベリー富山たかおか店です!
【駐車場のご案内】
相変わらずの雪ですが本日も営業しております!!
大雪の為、8号線沿いの正面入り口は封鎖されてしまっております。 店の裏側よりご来店をお願い致します。

駐車スペースもいつもより少なくなっておりますが、都度除雪し拡張しておりますのでご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
また一番建物寄り、奥に止まっているホンダの青い車はスタッフの車ですので、その前をふさいで駐車していただいてもOKです!
また、他のお客様にもスムーズにご来店いただくため、駐車場の喫煙や電話等での長居はご遠慮ください。
ご不便をお掛けしますが、皆様のご理解、ご協力の程お願い致します。m(__)m
【入荷情報】
ついに
キタ――(゚∀゚)――!!
ズィークイッド105&120
入荷しました!!

ホタルイカコーナーもぱんっぱんです(^^;)
ちなみに今年はズィークイッド系の入荷は恐らくこれで最後です!
68やアイクイッドなどの小さいやつは今年は入荷しません。ご了承くださいm(__)m
にしても、この子たちが入荷してくるといよいよシーズンが来るな~と言う気分になりますね!
僕も雪が止んだらすぐにでも調査に行きたい!!!(‘Д’)
去年は正体不明の大物(マダイ?)に敗北しているので今年こそ仕留めてやりたいものです
と言う事で今回は
ホタルイカパターンに使うタックルのご紹介をさせて頂きます!
【ロッド】
10g程度の軽量ルアーが投げられる竿なら何でも大丈夫です!
シーバスロッドならL~MLクラス、エギングロッド(L~MH)でもOKですが、チニングロッドやメバリングロッドなどの穂先が柔らかい竿なら操作感度も良く、バラしも少なくなります(`・ω・´)b
竿の長さは飛距離が欲しいので7ft(210cm)以上のものをお選びください!
ちなみに僕は8.3ft(約2.5m)で上限14gのメバルロッドを使っていますよ!
店頭にあるなかで特にオススメの竿には

これが貼ってあるので是非竿選びの参考にしてみてください♪(^^)/
【リール】
2000番から3000番のスピニングリール、特に2500番がオススメ!
欲を言えばキジハタやチヌなどの魚に根に入られないよう、素早く浮かせたいのでハイギヤ(HG、XG、XHなどの記載がある物)のリールがおススメです!

当店のイチオシはダイワの23レガリス!(^^)
回転が軽く、ドラグなどの性能も1万円と思えないクオリティです!
どうせ買うなら最初からしっかりした奴を持っておきたい!という初心者さんには特におすすめ!
もちろん店頭在庫ございます♪
【ライン】

PEラインの0.6~1号を150m。迷ったら0.8号です!
細ければ細いほど感度も良く、飛距離も出るのですが0.6号以下の細糸だとシーバスや大型キジハタ、マダイなどのビッグフィッシュが掛かった時に耐えられません!(´;ω;`)
「そんなんなかなか釣れんし~」と思っている人ほど痛い目を見ます。
ソースは僕です…( ノД`)シクシク…
この釣りに関しては「太かったら喰わない!」なんてことはほぼほぼ無いので不安ならどんどん太くしていっても良いと思いますよ!(ルアーがちゃんと飛ぶ範囲でね?(^^;))
リーダーはフロロでもナイロンでもOK!太さはPEの約3~4倍の号数の物を使うと結束強度が高くなると言われているので0.8号なら2.5~3.5号(10~14lb)くらいの太さがおススメです!
長さは1mもあれば十分じゃないでしょうか?根の多い所なら少し長めでもいいですね!
肝心の…【ルアー】!
ぶっちゃけ当店に置いてあるホタルイカルアーはどれを選んでも
よく釣れる物しかありません!
何故そんなことが言えるのかって?
実際に僕が良く釣れる!と思った物だけ仕入れているからです!!

プラグは本当にどれも良く釣れるので色も形もご自身がピンときたものを直感で選んでいいと思います!お子様や奥様に選んでいただいたカラーで釣ってみる!なんてのも楽しいですね!
プラグを使う場合スナップは0番か1番!
ルアーが80mmより大きいか小さいかでスナップの大きさも決めたらいいんじゃないかと思います!(‘ω’)ノ
また、ホタルイカワームを使う場合、私は一誠海太郎の根魚玉(ネウオダマ)がオススメ!
難しいリグの組み立てなどせず、ワームを刺してすぐ使える商品!オフセットフックなので普通のジグヘッドリグより根掛かりしにくいのもポイントです(`・ω・´)b
また、前方に大きめのアイ(糸を結ぶ穴)があるので、スナップでも接続できます!プラグからワームにチェンジしたくなった時に糸を切らなくてもいいのでメッチャ楽です(´∀`)
他にも小技、裏技的なリグや持っておくと便利な道具等も色々あるのですが、とりあえず上記で紹介したものさえあれば釣りは成立します!
万全な装備で釣りに臨みたい方はスタッフが詳しくアドバイスしますので是非店頭でお聞きください!
また、ルアーの使い方、おすすめの場所など詳細もスタッフまでいつでもお気軽にお尋ねください!
皆様のご来店お待ちしております(^^)ノシ
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【TBDayのご案内】
毎月25日開催!!
タックルベリーDay!!

2024年度はタックルベリー創業25周年!!
25周年にちなんで毎月25日はタックルベリーDayを開催しております!
当日お持ち込みいただいた買取査定が…なんと!
全品25%UP!!
ご不要な釣具は是非25日に当店までお持ちください!
そしてさらに!
限定品プレゼント!
25日に税込3,000円以上お買い物いただくと先着でプレゼントがあります!
こちらは無くなり次第終了ですので是非当日はお早めにご来店下さい♪
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【求人のご案内】
パート・アルバイト・契約社員・正社員
スタッフ大募集中!!
現在、タックルベリー富山店・富山たかおか店ともに私たちと一緒に働いてくれるスタッフを大募集中です!
社員希望の方は勿論、大学・高校生のアルバイトやパートさんも大歓迎!
袋詰め、シール貼りなどの事務仕事やレジ業務がメインなので
釣り未経験の方でも大丈夫!
平日のみの出勤・少ない日数・短時間の勤務も全然OKです!
車通勤OK!
交通費支給!
制服貸与!
スタッフ割引有!
昇格制度もありますのでとりあえずアルバイトから入ってのちに社員を目指すなんてのもOKですよ!
またスタッフも釣り好きが多いので一緒に釣りする仲間を増やしたい方や、釣りが上手くなりたい方には特におすすめです!!
詳しくは店頭スタッフ、または下記からお電話にてお気軽にご相談ください!
タックルベリー富山たかおか店
住所:高岡市北島234-3
TEL:076-625-1505
タックルベリー富山店
住所:富山市掛尾栄町3-7
TEL:076-493-8030
ご応募お待ちしております♪
富山たかおか店(Toyama Takaoka)の新着記事
-
2025/04/27
アブの黒い新型!!
-
2025/04/24
明日から割引&買取UP開催!!
-
2025/04/23
実はジグ単でもアジ…(笑)
-
2025/04/22
やっと出会えた尺アジ!!
-
2025/04/18
本日からGWセール開催!
-
2025/04/15
金曜日からGWセール開催!
月別バックナンバー
-
2024年12月(7)
-
2024年11月(8)
-
2024年10月(9)
-
2024年9月(9)
-
2024年8月(8)
-
2024年7月(9)
-
2024年6月(11)
-
2024年5月(9)
-
2024年4月(4)
-
2024年3月(9)
-
2024年2月(3)
-
2024年1月(3)
-
2023年12月(10)
-
2023年11月(10)
-
2023年10月(6)
-
2023年9月(5)
-
2023年8月(7)
-
2023年7月(8)
-
2023年6月(2)
-
2023年5月(6)
-
2023年4月(8)
-
2023年3月(6)
-
2023年2月(7)
-
2023年1月(7)
-
2022年12月(14)
-
2022年11月(5)
-
2022年10月(6)
-
2022年9月(5)
-
2022年8月(5)
-
2022年7月(6)
-
2022年6月(5)
-
2022年5月(8)
-
2022年4月(10)
-
2022年3月(6)
-
2022年2月(9)
-
2022年1月(9)
-
2021年12月(11)
-
2021年11月(6)
-
2021年10月(10)
-
2021年9月(8)
-
2021年8月(8)
-
2021年7月(8)
-
2021年6月(9)
-
2021年5月(10)
-
2021年4月(11)
-
2021年3月(12)
-
2021年2月(11)
-
2021年1月(6)