梅雨のタイラバ・ライトジギングに苦戦の巻 – 富山たかおか店(Toyama Takaoka)

2024.06.30

梅雨のタイラバ・ライトジギングに苦戦の巻

いつもご来店いただきありがとうございます!
タックルベリー富山たかおか店 スタッフ渋谷です!(^^)ノ

【釣果情報】

先日、富山店スタッフ木口・酒井&加賀野々市店小野サンと計スタッフ4名で志賀町・福浦漁港の御殿丸さんに行って来ました!

※御殿丸さんは震災の影響で一時、西海漁港から出船していましたが現在は福浦漁港から出ています。ご乗船の際はお間違いの無いようお気を付けください

今回乗船者は我々スタッフのみで貸し切り状態!ということで釣れるものは何でもやって下さい!とお願いしてみました!

船長!いつもわがままを聞いていただきありがとうございます!!(^^)

と言う事でまずは富来沖水深70mラインでアマダイを狙ってタイラバをしてみます

何とか雨も降らず、風もそこまで強くない状況でしたが潮が動かず、おまけに水中はクラゲが非常に多く毎回PEにベトベトくっついてくる状態…非常に釣りがしにくいコンディションです…

アタリは度々あるもののショートバイトが多く小鯖や小さなレンコダイがポツポツと言った状況…これは厳しい予感…(-_-;)

とその時、ミヨシで釣りをしていた木口クンに良いアタリが!

どうやらかなりドラグを出されている様子…

首を振り、突っ込んでは止まりの繰りかえし。この引きは間違いなくマダイ!しかも相当デカそうです…(゚д゚)

5分ほどの格闘の末上がって来たのは…

70cm級の大マダイ!!

もってるねぇ…(・∀・)ニヤニヤ

がしかし、その後アタリが続くことも無くまた沈黙の巻き巻きタイムが続きます

タイラバってこんな難しかったっけな(^^;)

それから1時間ほど経過したころでしょうか?徐々に潮が動きラインに角度がつけられるようになってきたため、そろそろ食ってもおかしくないなと思っていると

ゴンゴンゴンゴン!

キタ――(゚∀゚)――!!

待望のアタリが!しかもボトムを切った瞬間のバイト!で、この首振りは期待できます!!

ばらさないように慎重に巻き上げていると中層くらいでもう一度反転して突っ込みました!これは確信だ!!

やりました!富来沖名物良型アマダイ!!

サイズは43cmと十分デカいですがこの海域はこれがアベレージ!50UPなんてのもザラにいます!

さあ!その50アップを狙って次行きますよ~!(‘ω’)

………
当ブログをいつも読んでいただいている皆さんはご存じかと思いますがこの黒齣は悪いことが起きた時に現れます

その後渋谷に一切アタリなし!!

他の皆もほぼアタリなしでお通夜状態が続いてしまっていたので、船長からご提案が

「潮きいてないので根魚でも狙いにいきましょうか?」

行く行く!絶対行く!すぐ行きましょう船長!(/・ω・)/

と言う事でポイントを変え水深50mラインでキジハタ狙いをすることに

30分ほど移動してポイントに到着…ですが

ここで鳥山発生!!( ゚Д゚)

ぱっとみただけで明らかにガンドサイズがバシャバシャやってます!!

これはチャンスと船長にお願いし舵を切ってもらいナブラうちにレッツゴー!

「すぐ散るから一投目が勝負ですよ~」

船長の言葉を信じ神経をフォール中に研ぎ澄ませていると

ジィーーーッ!!

喰った!!

酒井氏の竿に!!!!

そしてさらに…

ジィーー!!!

喰った!!

木口クンの竿に!!

なんでなん??(‘Д’)

と言う事で二人同時にかかってしまったので私はいったんルアーを回収し二人を煽る係に徹します!

ばーれーろ!(ノ’ω’)ノばーれーろ! (ノ’ω’)ノ

邪念通じず!!”(-“”-)”

酒井氏は70クラスの真鯛、木口クンはヒラマサでした…

酒井氏の後ろで恨めしそうに見ている私がしっかり映っていますね!船長、写真家の才能あるんじゃないでしょうか(・∀・)

と、その直後…!!!フォールしていた糸が…止まった!!

ジィーーーーーーッ!!

今度こそ私の竿にHITしてくれました!!!

4000番で8割ほど締め込んだドラグが止まりません!リーダーは6号!あまり無茶は出来ませんがそれでもこの魚を逃すわけにはいきません!

引き方的には明らかに良型の青物!ヒラマサか?ガンドか?今夜は刺身か!!?

あっ…

デデデデーン!(♪ベートーベン・運命)

残り20mのところで無念のフックアウト…

さっきのばれろコールが一週回って自分に返ってきました(´;ω;`)

黒い心の持ち主は正しく裁かれました。今後はもっと清らかな心で釣りに行きたいと思います。(猛省)

と言うわけでナブラも散ってしまったので元の場所に戻りキジハタやカサゴを釣り、お土産をGETして終了となりました。

結果私のクーラーはこんな感じに…

まあ…何とかアマダイが釣れてくれただけよかったです…(^^;)

二人のクーラーには大ダイやら青物やら…というか酒井氏、キジハタもだれより爆釣してたし…大型新人やなほんま…(´∀`)

あれ、そういえば…トモで釣りをしていた小野サンの姿が見当たりませんね?小野サーン?いいの釣れましたー?

「わいはレンコの塩焼きでええんじゃ!!!!!!!」

とのこと…こりゃやっぱりリベンジ確定ですね(^^;)

今回は厳しいタイミングにあたってしまいましたが、ベイトは年中絶えずおり、青物・タイ・アマダイ・根魚などなど様々な魚が狙える海域です!

能登外浦と言うと遠く感じますが当店から能越道・里山海道経由で1時間半で着きますのでなんだかんだ加賀・福井方面より近いかもです!(^^)/

夜はイカメタルもやっていますし、秋にはティップランなどでも出船しています!とても優しい船長さんなので慣れない方でも安心の船ですよ♪

また是非釣行前には当店にお立ち寄りください!オススメのタイラバ・スカート・ジグなどご用意しております♪

皆様のご来店お待ちしております(^o^)ノ

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【TBDayのご案内】

2024年はタックルベリー創業25周年!!

25周年にちなんで毎月25日はタックルベリーDayを開催しております!

毎月25日にお持ち込みいただいた買取査定が…なんと!

全品25%UP!!

手放そうか迷っている釣具は是非毎月25日に当店までお持ちください!

そしてさらに!

限定品プレゼント!

25日に税込3,000円以上お買い物いただくと先着でプレゼントがあります!

こちらは無くなり次第終了ですので是非当日はお早めにご来店下さい♪

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【求人のご案内】

パート・アルバイト・契約社員・正社員

スタッフ大募集中!!

現在、タックルベリー富山店・富山たかおか店ともに私たちと一緒に働いてくれるスタッフを大募集中です!

社員希望の方は勿論、大学・高校生のアルバイトやパートさんも大歓迎

袋詰め、シール貼りなどの事務仕事やレジ業務がメインなので

釣り未経験の方でも大丈夫!

平日のみの出勤・少ない日数・短時間の勤務も全然OKです!

車通勤OK!
交通費支給!
制服貸与!
スタッフ割引有!

昇格制度もありますのでとりあえずアルバイトから入ってのちに社員を目指すなんてのもOKですよ!

またスタッフも釣り好きが多いので一緒に釣りする仲間を増やしたい方や、釣りが上手くなりたい方には特におすすめです!!

詳しくは店頭スタッフ、または下記からお電話にてお気軽にご相談ください!

タックルベリー富山たかおか店
住所:高岡市北島234-3
TEL:076-625-1505

タックルベリー富山店
住所:富山市掛尾栄町3-7
TEL:076-493-8030

ご応募お待ちしております♪

富山たかおか店(Toyama Takaoka)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。