タックルベリー
2021.11.26
付き添いのナイトゴビィ
こんにちは。多賀城中央店の小野寺です♪
先日は花澤2等兵がなぜかこっちに来いました。店に来るなりハゼ釣りしたいから来いやと言い残して去っていきました。ですので今回はそれの報告になります。
ちなみにハゼは英語でゴビィ(Goby)というようです。プロズワンの佐藤さんから教えていただきました。また一つ賢くなりました。ありがとうござます!
さてさて、この日も水位はありませんでしたが濁りが無かったため釣りはしやすかったです。そして花澤2等兵がさっそく1匹大きいやつを発見、人のタックルを分捕りしれっと捕獲していました。

そしてこの狂喜染みた表情。これはこれは色々すっ飛ばして軍曹に昇格です。
この後も、ボチボチ追加して行き階級を上げていきます。
私も一匹くらいは釣りたいのでタックルを分捕り返しました。
そして・・・

いい感じのハゼ。ヘアーが長いですがいまはもうさっぱりです。実に来てください。
こうして2人でタックルを分捕りあい一時間程度でしたが・・・

9匹捕獲。その内8匹は20cm越えのいいサイズ。天ぷらでおいしくいただきました。ふっくら。
最後に花澤氏がこれくらい釣れば階級は大佐くらいですね。といっていましたが
彼はまだ准尉くらいです。数が釣れていないので。
話は逸れましたが、意外とまだハゼはいますのでもう少しイケそうです。
正月の焼きハゼ用に釣ってみてはいかがですか?
多賀城中央店でした(^ω^)
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
-
2025/05/01
またサイトライギョ!(笑)
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)